提案:「未知との遭遇」リスト
Keep Starting (始め続ける)
百式サイト運営者の田口さんのブログからインスピレーションをもらいました。
一歩踏み出すこと、新しいことに挑戦することは必要だと日頃思っていましたが、「始め続ける」という考えは大切ですね。
意識はしていませんでしたが、「始め続ける」仕組みを持っていることに気づきました。数年前から、【好奇心と冒険心を刺激する「未知との遭遇」リスト】というものを使っています。
このリストには、これから挑戦してみたい未経験のことを書いておきます。
ポイントは、冒険心を刺激すること、ドキドキすると同時にワクワクすることです。「やらなきゃいけない」という修行系のことではなく、ちょっと勇気がいるけどやってみたい楽しそうなことです。
子供の頃は「初めてのこと」が多く、日時生活のなかでワクワク&ドキドキすることが沢山ありました。
けど、大人になるにつれ「初めてのこと」が減ってきます。知恵がついてくると、失敗する可能性がある未知のことより、うまくいく可能性が高い既知のことを優先するようになります。
それはそれで大切なことですが、既知のことばかりやっていては日々の生活が色褪せてきますよね。
そこで【好奇心と冒険心を刺激する「未知との遭遇」リスト】をつくり、毎年10個、「未知との遭遇」に挑戦しています。
2008年も10個の「未知」に挑戦しました。今年もハラハラ&ドキドキする冒険を10個予定しています。
日常に刺激が足りないと感じているようでしたら、「未知との遭遇」リストを作ってみませんか?
リストにのせる項目を考えるだけでもワクワクしてきますよ!
* 提案 : 「未知との遭遇」リストを作る
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう
★ タグ: ライフハック|リスト
★ アーカイブ: 2009年01月
«« 勇気をなくせば (01/20) | (01/22) 元気になるおまじない »» |