ふだんが大事
「ふだんが大事」、これが我が家の家訓みたいなもの。有元 葉子 『暮らしを変えたい!』 より
特別な日ではなく、普段の、いつもの生活を大切にしているでしょうか?
「忙しいから」を理由に、いろんなことをおざなりにしていませんか?
時間がもったいないから、お腹さえふくれればいいや、と適当なものを食べてごまかす。
誰も見ていないからと、部屋の中がぐちゃぐちゃでもそのまま。来客があるときだけ大慌てで掃除をしてなんとかやりすごす。
こんな生活じゃぁ、とてもじゃありませんが「素敵な大人」とは言えませんね。
正直に告白すると、以前の私の生活はそんな感じでした。
ふと、こんな生活でいいんだろうか? と思ったのは、私の人生の残りはあと何日だろうと考えたときです。
若い頃は時間の貴重さに気付いていませんでしたが、さすがに年齢を重ねてくると、「残りの人生」を意識するようになります。
あと何日残っているかなんて、いくら考えても答えが出るわけないのですが、1日1日少なくなっているのは確実です。
このことがわかると、普段の生活が急に貴重なものとなってきます。
一日一日を大切に。
ご飯をおいしくいただく。目の前のことを丁寧にやる。
小さなことでもいいから、何か人の役に立つことをする。
さぁ、今日も普通の生活を大切に。悔いのない時間を過ごしましょう♪
* 提案 : 大切な人をおもてなしするように、自分をもてなしてみましょう。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ: ライフハック
★ アーカイブ: 2009年02月
«« 長い目盛りで考えよう (02/09) | (02/11) 心配事があるときは »» |