すべて最初はむずかしい
すべて最初はむずかしい『ユダヤ人の頭脳活性法』 より
ユダヤ人が好むことわざとして紹介されていた言葉です。
何か新しいことを始めようとするとき、最初は上手くいかないことのほうが多いですよね。
わかってはいるんです。でも、プライドというか、なんとか最初から上手にやろうとがんばってしまう。そして、「あー、やっぱり私には才能ないのかも」と勝手に落ち込む、というのが私の悪いクセです。
誰も最初から上手になんて出来ない。最初はなんでも難しい。
そして、難しいことを承知のうえで「まず、やってみる」。
焦らずに、ゆっくりゆっくりと、めげずに続ける。
このことをしっかり自分の頭の中に浸透させなければ。
【すべて最初はむずかしい】を座右の銘に追加したいと思います。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう
★ タグ: 座右の銘|諺
★ アーカイブ: 2009年03月
«« 何かをしよう (03/11) | (03/13) 知恵を深める近道 »» |