目に見えないところで尽くす
バラづくりでもっとも忙しいのは冬。
花が咲く春ではなく、花も芽も姿を見せない冬にこそ、堆肥をやって土をつくったり、寒さ対策をするなど忙しいのです。
目に見えないところで尽くし、結果より過程を楽しむ『英国スタイルの幸運を招く生活指導』 より
薔薇を育てるたのしみは、なんといっても美しく咲く花を眺めることでしょう。
でも、ただ美しいバラを眺めたいのであれば、花屋へ行って切花を買ってくればすむこと。そのほうがよっぽど手間も時間もお金もかかりません。
でも、手塩にかけて育てたバラと簡単に手に入れた切花とでは、喜びの大きさが違うのではないでしょうか?
さてと、今日もせっせと手塩にかけて、自分を育てていきましょう。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう|コツコツ続ける
★ タグ:
★ アーカイブ: 2009年04月
«« 明るく明るく by 斎藤一人 (04/27) | (04/29) 見えないところをきれいにすると »» |