「ノー」と言おう
自分の目的や希望とは違う方向の要求には「ノー」と言おう『頭がいい人、悪い人の仕事術』 より
断るのが苦手。罪悪感を感じてしまい、「ノー」と言うのは難しいですよね。
でも全てに「イエス」と言えるわけでもないので、上手に断るスキルをマスターしたいものです。
いろんなことに手を出しすぎて、自分が何をやっているのかわからなくなることがあります。
そうならないためには、人から頼まれたことや、好奇心にかられてやってみたいと思ったことがあっても、自分がめざしていることに合っているかどうか、一呼吸おいて考えてみたほうがいいですね。
5月17日に「「どこ」より「どの方向に」」を書きました。めざしている方向が大事、という内容です。
自分にとって大切なものに意識を集中するには、やろうとすることが自分の目的や希望にあっていることが大事です。
時には寄り道するのもいいでしょうが、道草ばかりくっていると、なかなか前へ進めませんから。
(追記)
5月16日の「不必要なもので幸せになる?」のことも思い出さなくては。たとえ無料でも、不要なものには「ノー」と言おう。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2009年05月
«« 「お先へどうぞ」 (05/21) | (05/23) 踏んだり蹴ったりな目に遭っても »» |