使ったところが強くなる
使ったところが
強くなる
頭でもからだ
でも
その反対
使わぬところは相田みつを 『雨の日には......』 より
筋トレのコツは、鍛えている筋肉を意識することだそうです。
「おっ、いま鍛えているのは上腕二頭筋だな」などと考えながらフィットネスマシンを使えばいいんです。
ココロもカラダと一緒で、鍛えたいところを意識してトレーニングすればいいってことになります。
4月9日から始めた【感謝トレーニング】について、4月14日に途中経過をご報告してからだいぶ時間が経ちました。
途中、ベッキーさんの毎朝の習慣を知ったので、真似をして私も感謝している人や事柄のリストを作成しました。
両親・姉妹から始まり、学校の先生方、以前勤めていたた会社の上司・先輩・同僚、今の仕事のお客様・取引先の方々、恩書の著者などなど、感謝している人のリストを作りながら、いかに多くの人にお世話になったか、なっているかを、改めて考えるいい機会になりました。
感謝する事は、まず朝、目がさめたときに「今日もチャンスを与えられたこと」に感謝します。健康であること、食事ができること、仕事ができることなどなど、いかに恵まれているかを考えることになります。
感謝トレーニングを始めて2ヶ月弱なので、まだまだ定着したとは言えません。
でも意識しながら鍛えているので、きっと感謝力がアップしていると思います。少しずつだとは思いますが。
Slowly but surely (ゆっくり、でも着実に)。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ: 相田みつを
★ アーカイブ: 2009年06月
«« 楽しむ気持ち (06/04) | (06/06) 小さなことでも自分を褒める »» |