毎日「0.2%」の改善を(小さくとも継続的な改善が) by 勝間和代
小さくとも継続的な改善こそが、結局は大きな変化につながります。
私は毎日「0.2%」ずつ改善していくことをいつもお勧めしています。
例えば、自分の行動習慣を0.2%改善すると、明日の自分は100.2%になります。これを365日続けると、207.3%になります。
つまり、毎日0.2%ずつ改善していくと、1年後には2倍の変化を達成できるわけです。勝間和代 『日経ビジネス アソシエ 2010年 1/5号』 より
以前、「Slowly but surely(ゆっくり、でも着実に)」は「複利」の効果であらわれるということを書きましたが(9/25「習慣は太い綱のようなもの」)、その複利計算の結果を具体的に出して説明されていたので面白いなぁと思いました。
アインシュタインが「数学の歴史上、最大の発見は何か?」と聞かれて「複利」と答えたそうです。
なにをもって「0.2%」の改善とみなすか、私の中では具体的な答えはみつかりませんが、「0.2%」という数値にはこだわらず、複利を味方につける生き方が大切だということを再認識しました。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: コツコツ続ける
★ タグ: 継続力
★ アーカイブ: 2009年12月
«« 習慣をマネジメントするための三つのポイント (12/16) | (12/18) 正しいストレス解消法 »» |