筆記試験は950回目で、実技試験は10回目で、ついに合格
蟻の思いも天に届く
[意味] たとえ微力であっても、一心に努力すれば、その願いは天に届き、希望を達成できる。ことわざ
ニュースで話題になっているようなのでご存知の方も多いかもしれませんが、韓国のチャ・サスンさん(69歳の女性)は、2005年4月から挑戦し続けていた自動車免許の試験に、2010年4月26日、見事合格されたそうです。
なんと筆記試験を950回目(!!)でようやくパス。その後、実技試験は10回目でついに合格。
2005年4月からほぼ毎日のように筆記試験を受け続けて、受験料だけで500万ウォン(約38万円)以上もかかったそうです。
一心に努力を続けて、希望を達成できたという実話。
なんとも勇気が湧いてきますよね!
たとえ小さな斧でも、数百回これを打てば堅い樫の木も切り倒せる。ウィリアム・シェークスピア
⇒ チャ・サスンさんのど根性物語は、OCN TODAY のニュース漫画にて
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
60歳をすぎてから自動車免許に挑戦したことろも、チャ・サスンさんのスゴイところですね~。
いくつになっても新しいことにチャレンジする姿勢も見習いたいと思います。
★ 自分磨きテーマ: コツコツ続ける
★ タグ: 継続力
★ アーカイブ: 2010年05月
«« 行動を伴わない知恵は・・・ (05/18) | (05/20) 相場の先生は猫がもっともよい »» |