[名言] 貧乏でも満足している人間は非常な金持ち
貧乏でも満足している人間は金持ち、それも非常な金持ちです。
だが、大金持ちでも、いつ貧乏になるかと、びくついている人間は、冬枯れのようなものです。ウィリアム・シェークスピア
お金に関するモットーは、【お金は有れば有るなりに、無ければ無いなりに】です。つまり、お金がたっぷりあっても、あまり無くてもどちらでも楽しく幸せに生活しようと決めています。
節約についてはセミ・プロ級だと自負しているので、お金が無いことの不安はありません。無くてもかなり楽しく生きていくことができると思っています。
もちろんお金が有ればあったで、その使い道に困ることもありませんし(笑)。
お金が無いことについても有ることについても不安や心配がない状態。
貧乏だろうとお金持ちだろうと、お金に関してのストレスがないことが重要ですよね。
ファイナンシャル・セキュリティ(金銭的な確実性)とは、日々のニーズを満たすことができる能力のことです。
ファイナンシャル・インデペンデンス(金銭的に自立していること)とは、明日のニーズを満たすことのできる能力のことです。
この二つの能力を持つことにより、あなたはファイナンシャル・フリーダム(金銭的自由)を自分のものとすることができます。
金銭的自由とは、お金に関してストレスや不安を感じることがなく、自分の必要を満たしていけることです。『ベンジャミン・フランクリン富を築く100万ドルのアイデア』
(リン・G. ロビンズ 著/産能大出版部) より
お金のあるなしに幸せを左右されないように、金銭的自由をめざしましょう!
◇ ◇ ◇
おまけ:金持ちと貧乏に関する名言・諺・格言。
貧乏人が言えば、真実でも信じてもらえないが、
金持ちの悪党が言えば、嘘でも信じてもらえる。フリードリヒ・リュッケルト (独の詩人)
貧乏人は胃袋のために食を求め、
金持ちは食物のために胃袋を求める。スコットランドのことわざ
貧乏は恥ではない。しかし名誉だと思うな。ユダヤの格言
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日からシャープの「ガラパゴス」の予約が始まりましたね~。
iPad を持ってるから関係無いやと思っていたけど、やっぱり気になる(笑)。
実物を見ると欲しくなりそうなので週末は家電量販店には近寄らないようにしなくちゃ、しなくっちゃ!
(そう考えてると、足が勝手に家電量販店に向かいそうでコワイ・・・)
★ 自分磨きテーマ: お金と賢くつきあおう
★ タグ: シェークスピア|諺
★ アーカイブ: 2010年12月
«« [名言] 長く走り続けるのに必要なのは、スピードではなく・・・ (12/02) | (12/04) [iPhone] aTimeLogger : 【忙しい】毎日を、【充実した】毎日に変える為のiPhoneアプリを使ってみよう »» |