[名言] 鳥が「巣づくり」をするように、自分の居場所をここちよくつくっていく
日々の中で大切にしていること。
ひとつは鳥が「巣づくり」をするように
自分の居場所をここちよくつくっていくこと。
もうひとつは自由にその時の気持ちに正直になって、
好きなところへ出かけ、また舞いもどること。
鳥のように・・・。『コットンのような優しい暮らし』 (伊藤 尚美 著/PHP研究所) より
安心して気持ちよく過ごせる場所があるからこそ、ちょっとした冒険・チャレンジに飛び立つことができるのではないでしょうか。
「ふだん」、なんでもない日常を大切にすることが大事なんだと思います。
疲れやすい心を疲れにくくするには、たくさんの「小さなハレ」よりも、日常の質を上げることのほうが大事なのだ。『暮らしのさじ加減―ていねいでゆっくりな自分にちょうどいい生活』
(金子 由紀子 著/リヨン社) より
「ふだんが大事」、これが我が家の家訓みたいなもの。有元 葉子 『暮らしを変えたい!』 より
自分の居場所。
家はもちろん、長時間過ごす仕事場もそうですよね。
自分にとって居心地のいい空間・環境になっているでしょうか?
ふだん使うモノを自分のお気に入りだけにする。
鳥が小枝を一本ずつ集めて「巣づくり」するように、小さなお気に入りを集めることから始めてみませんか?
集めているうちに、自分にとっての「心地よい」がわかってくると思いますよ。
*関連するページ:
・シンプル&快適、こころを豊かにする【整理術】まとめ
・「シンプルライフ」のまとめ
・シンプルライフは心の贅沢
◇ ◇ ◇
<おまけ:私のお気に入りのモノをちょこっと紹介>
◆ミッフィーのマグカップ
昨年12月にローソンのプレゼント・キャンペーンでシール20枚を集めてゲットしたもの。ミッフィー生誕55周年の記念デザインで、ディック・ブルーナさんのサイン入り。
ディック・ブルーナさんのライフスタイル&ワークスタイルは私の憧れなので、本当にうれしい♪ 仕事中にこのマグカップでコーヒーを飲みながら、「ディック・ブルーナさんならこういう時どうするかな~?」などと考えたりしています。
◆Erolsl(エロエス) フィリップ・スタルク のデザインチェア
お値段はちょっと高めですが、このエレガントなデザインをどうしても手に入れたくて、がんばって二脚買いました。
もう5年ぐらいになりますが、いつ見ても惚れ惚れする美しさです。
意外かもしれませんけど、座り心地もとってもいいんですよ♪
私が買ったのはクリスタルという透明なもの。エロエスの脚のデザインは三種類あるのですが、私のはエッフェル塔をモチーフにしたデザイン。
美しいですよね~。
(Amazon をチェックしたらホワイトの中古品がありました。楽天市場ではこちらのお店が送料無料で最安値のようです)
◆デスクランプのスタンダード Tolomeo(トロメオ)
設計士事務所やデザイン会社では「定番」的なデスクランプ Tolomeo(トロメオ)です。
海外のテレビドラマや映画のお洒落なオフィス・シーンでよく登場しますよね。
これまたお値段はちょっと高めですが、Erolsl(エロエス)同様、毎日使うたびにその美しさに惚れ惚れしてしまいます。
![]() | テーブルランプ (トロメオ/アルテミデ) Artemide 売り上げランキング : 264299 |
お気に入りのモノを紹介していくと際限がなくなるのでこの辺にしておきますが、毎日使うご飯茶碗はもちろん、傘立てなども徹底的に自分の好みのモノにこだわっています。
一度に買い揃えるのは時間的にも金銭的にも無理なので、時間をかけてひとつずつお気に入りを集めています。ほんと、まるで鳥の「巣づくり」のように。
値段が高くても本当に欲しいものだけを買うようにすると、無駄なものを買わなくなるので生活がシンプルになると思いますよ。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
無性に「粉もの」が食べたくなることがあって、今日はお昼にお好み焼きを作ったのですが、買物へ行ったらタコ焼きが売っていて、おやつ用に買ってしまいました。で、まだ満足できなくて、もんじゃを作ろうかと悩み中。。。
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2011年02月
«« [名言] 「前進」名言集:この人生には解決策などない。あるのはただ、前進してゆく力だけ (02/05) | (02/07) [名言] 好奇心があればいつだって新たな道に導かれるんだ by ウォルト・ディズニー +「好奇心」名言集 »» |