[名言] 視線を先に移してロングレンジで俯瞰する 「今から一年もたてば、私の現在の悩みなど、およそくだらないものに見える」
今から一年もたてば、私の現在の悩みなど、およそくだらないものに見えるだろう。サミュエル・ジョンソン(英国の詩人)
─ 視点を未来にずらして考えてみる ─
近視眼的になっているときは、ぐぐーっと視野を広げると気持ちがラクになります。
これまでにご紹介した名言もおさらいしておきましょう。
だれかに意地悪をされる、残業だらけの毎日、
家が汚くてまるでブタ小屋だ、パソコンが壊れた、お金がない!!!
・・・・・・そんなことが百年後にいったい、どんな意味がある?
いまから百年後を視野に入れて考えると、こういったことにたいする
ものの見方が変わってくる。『絵本 小さいことにくよくよするな!』 より
とてつもないチャンスがノックしてきたとき、自分には絶対できない、自分には無理と思えることがあるでしょう?
たしかに、それは今のあなたがやるには難しいことかもしれない。
でもね、未来のあなたには、なんてこともないのよ。アイリーン・ジョーンス
今から20年後、あなたはやったことよりも、
やらなかったことに失望する。マーク・トウェイン
このブログを始めた頃にご紹介した「長い目盛りで考えよう」も振り返ってみます。
心のものさしの目盛りを長くして、
目の前の仕事をていないにし続けなさい
「心のものさしの目盛りを長く」というのは、1週間、1ヶ月、半年とかいうレンジではなく、もっとゆったりと、数年とか、五年、十年というふうに考えることです。
目の前のことに集中して取り組む、そして時々、視線を先に移してロングレンジで俯瞰する。
この両方をバランスよく行うことが大切なんですよね。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は八十八夜(はちじゅうはちや)。緑茶の日でもあります。お茶を買いにいこうと思っていたのに、すっかり忘れてしまいました。(>_<);;
この日にお茶を飲むと長生きするらしいですよ。
緑茶をきらしているので、番茶でもいいかなぁ~?
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には
★ タグ: サミュエル・ジョンソン
★ アーカイブ: 2011年05月
«« [iPhone/習慣] 日の出とともに目覚めよう♪ (普通の早起きとは一味違うよ) 日の出目覚ましiPhoneアプリ Sunrise Sunset Alarm レビュー (05/02) | (05/03) [名言] 一日だけ幸せでいたいならば »» |