[名言] 一瞬のやる気なら誰でも持てる。けれども、持続性のあるやる気は・・・
一瞬のやる気なら誰でも持てる。
けれども、持続性のあるやる気は深く認識したものだけに宿るのである。野村克也
なにかに触発されて、「よーし、やるぞ!」と心が熱くなったとしても、いつの間にかその熱が冷めてしまった。
だれでも経験があることだと思います。
私も「今度こそは絶対大丈夫。続けてみせる!」と決意したのに途中で挫折してしまったという経験がイヤというほどあります。
そして学んだのが、「やる気は冷めてしまうものだ」ということ。
特に勢いのある炎は長続きしません。
そこで私がイメージしたのは【炭火のようにじっくりジワジワと燃え続ける】熱意です。地味なやり方ですが、淡々と続けること。それが長続きの秘訣だと思っています。
5月8日(日)に行った第5回ライフハック女子部のテーマは「習慣」でした。
ゲストの大橋悦夫さん(@shigotano)が最後に教えてくれたのが、「続けるコツは続けようとしないこと」。
続けようと気合いを入れるのではなく、淡々とやっていくのがいいんです、やっぱり。でも、その「淡々とやる」というのが難しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんよね。
そんな方のために、大橋さんがテキストを書かれた【脱 三日坊主の自分! ザセツしない継続術】という学習コースを、特別に★二名限定★で無料体験していただくことができます!
21日間の行動の習慣化をがっちりサポートしてくれるプログラムです。
学習プログラムの詳細はこちら ⇒ 自分が変わる♪ プチトレ21日間シリーズ
応募締切は、明日 5月11日(水) 23:59までです。
応募条件やお申込み方法は、ライフハック女子部の Facebookページをご覧下さい。
【続けられる自分】になりたい人はぜひご応募くださいね~♪
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
「連休ボケ」というのか、のんびりモードが抜けません。(>_<);;
それでも淡々と自動操縦状態で「いつもの習慣」をこなせているので、まっ、いいかな~?
★ 自分磨きテーマ: コツコツ続ける
★ タグ: やる気
★ アーカイブ: 2011年05月
«« [名言/ライフハック] 人生を素晴らしくする練習 (05/09) | (05/11) [名言] 人生は退屈すれば長く、充実すれば短い »» |