[名言] なくしたものをとりもどすことはできないけど
なくしたものをとりもどすことはできないけど、
忘れてたものなら思い出せますよね。『タッチ』 (あだち充 著/小学館) より
もう過去は変えられないし、戻ることもできない。
思い出すのがつらい時期はあるけれど、それでも、いい思い出があったほうがいいにきまっています。
そう思える時期がきっと来るはず。
つらいときはそのことを忘れないようしたいですね。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】近頃、図書館で借りる刑事コロンボの DVD にはまっています。
昨日観たのは、「刑事コロンボ 完全版(16)」に収録された「忘れられたスター」という作品。あの『サイコ』の被害者役を演じたジャネット・リーが犯人です(『サイコ』でシャワー中に殺されるシーンはあまりにも有名ですよね)。
この作品、たぶんコロンボシリーズで唯一だと思うのですが、犯人が逮捕されない、というか、コロンボが真犯人を見逃すんですよ。なぜ見逃すのか。それも見どころです。他にも、愛犬とのやりとりがあったり、ちょっとした「不正」をはたらくシーンもあって、コロンボ刑事の人間味が感じらる面白い作品でした。
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には|人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2011年07月
«« [名言] 自分に備わる「根っこの力」を引き出すカギ (07/04) | (07/06) [名言] 「ピンク」の処方箋 »» |