[名言] 美人は「敵をつくらない」ことを大事にしている
美人は、「気がない」ときでも「少しうれしそう」という対応ができるのです。
美人は話をした相手を敵にまわすことはありません。『たった1分で人生が変わる美人のルール』 (山崎 良二 著/中経出版) より
ここでいう「美人」は外見の美しさだけでなく、幸せな生き方をしている人間的な美しさがある人のことです。
山崎良二さんによると、美人は「敵をつくらない」ことを大事にしているのだそうです。
誰からも好かれようとするのではなく、「敵をつくらない」こと。
(誰からも好かれようとする八方美人は逆に嫌われますよね)
気がない相手でも、ちょっとイヤな相手でも、顔をしかめて冷たい態度をとるのでなく、穏やかに少しうれしそうな態度を心がける。
うれし「そう」というのがミソのようです。
本当に嬉しいかどうかはわかりませんが、「うれしそう」な態度であれば相手は自分が受け入れられている(拒絶されていない)ということで安心できますよね。
私の知人の美しい人は、これが本当に上手です!
彼女はいつも肯定的な態度で人に接するので、彼女の周りには優しい笑顔の人が集まっています。
一方、否定的な態度をとりがちな人の周りにはトゲトゲした雰囲気の人が集まりますよね。そうなるとますます不機嫌になって眉間のシワも深くなりそう。
「ちょっとイヤかも」と思っても、素敵な人になるために、「少しうれしそう」を心がけたいですね。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
猛暑がおさまってホッとしていたら、涼しいというより肌寒いぐらいになってきましたね。雨の週末は家でぬくぬくと本&DVD三昧で過ごしました。
手塚治虫さんの『ブラックジャック』(アニメ版)をDVDで初めてみたのですが、面白いですね~。まだ見始めたばかりで登場人物の背景とかよくわかっていないのですが、とくにわからないのが、ピノコちゃん。助手らしいけど、どうして小さな女の子がそんなことしてるんだろ? ブラックジャックとどういう関係なんだろ? きっとどこかのタイミングで背景説明があるんでしょうね。少しずつゆるゆると観ていけばそのうちわかるかな?
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう|人間関係を良くしよう
★ タグ: 美人のヒント
★ アーカイブ: 2011年08月
«« [名言] 仕事も人生も「前輪駆動」で! (08/20) | (08/22) [名言] 他人と比較しない人は強い。他人と比較しても明るくいられる人は、もっと強い »» |