[名言] 心技体の中で今すぐ変えられるのは心。心の強化は、お金もかからないし、自分一人でできる
心技体の中で今すぐ変えられるのは心。
心の強化は、お金もかからないし、自分一人でできる。
しかし、それでテニスがどれだけ強くなることか『「本気」の言葉 思い通りにいかない時こそ!』
(松岡 修造 著/祥伝社) より
身体を鍛える、技を習得するには時間がかかります。
すぐにできるわけじゃありません。
精神力を鍛えるのもそう簡単なことではなく時間がかかります。
でも「心のありかた」は自分次第で、瞬時に変えることができます。
少し面倒な仕事に対して「いやだなぁ~」と思って取り組むのか。
自分を磨く修行と考えることもできるし、その仕事をうまくできたときのお客様の笑顔を想像してやる気を出すこともできます。
やらなきゃいけないことだから、仕方なくやるのか。
やらなきゃいけないことだけど、どうせやるなら楽しくやろうと工夫するか。
こういう「心のありかた」は他人にはわからないようでいて、実はとってもよくわかることなんですよね。
嫌々やっているのか、仕方なくやっているのか。
自分のため、お客様のためと思って一生懸命取り組んでいるか、楽しみながらやっているのか。
他の人にはバレていないと思っているのは本人だけで、「心のありかた」は周りの人にはよく見えています。
どんなときも、たとえ辛い状況だったとしても、視点を変えて「心のありかた」を変えることは瞬時にできます。自分次第で。
「心のありかた」をうまく変えることを続けているうちに精神力もアップするのでしょう。
*関連するページ:
・仕事をすることは、つらくない。仕事をさせられるから、つらいのだ
・どの雲にも銀の裏地がついている
・人生っていうのは嵐が過ぎ去るのを待っていることじゃない。雨の中でダンスすることを学ぶのが生きるということ
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日も爽やかなお天気でした。半袖Tシャツ1枚でちょうどいい感じ。
なのに、歩いている周りの人たちはスプリングコートを着ていたり、カーディガンを着ていたり、なかにはダウンジャケットを着ている人まで! おっかしいなぁ~。変なのは私なのかな~? 暑がりの人になりつつあるのかも。
★ 自分磨きテーマ: 感情のコントロール|うまくいかない時には
★ タグ: 松岡修造
★ アーカイブ: 2012年05月
«« [名言] 人生の22年間が週末。だらだらすごしちゃもったいない (05/19) | (05/21) [名言] 相田みつを:毎日毎日の足跡がおのずから人生の答えを出す きれいな足跡にはきれいな水がたまる »» |