[名言] 美人のヒント:何でもが心にピンピンとひびく人。そして実行に移す人。明るい表情を忘れない、こんな人が幸福になる人。
何でもが心にピンピンとひびく人。そして実行に移す人。
働くこともおしまない、手紙もよく書く、
愉しい生活のプランも立てる、遊ぶことも上手、
明るい表情を忘れない、こんなまめな人が幸福になる人。『美しく生きる言葉』 (中原 淳一 著/イースト・プレス) より
こんな人になれたらステキだなと思います。
好奇心を忘れずに、いつもなにか新しいことにチャレンジする。
エネルギーを出し惜しみしない。人とのつながりも大切にする。
どんなときも「生きることを楽しむぞ」という気持ちで暮らす。
これが目標とする憧れの姿です。
今年に入って始めた空手。
超運動オンチなので、空手なんて私には無理だろうと思っていました。
実は1回目の体験のときも、出かける直前に「やっぱりやめておこうかな」と弱気になりました。
でも「やってみなくちゃ、わからない」を思い出してチャレンジしました。
何度この言葉に背中を押してもらったことか!
あのとき尻込みせずにやってみて本当によかったです!すっかり空手にはまって一生続けたいと思っているぐらいです。(@^▽^@)
最近では松岡修造さんの「トライにバッドトライはない」という言葉にも背中を押してもらっています。
もう何年も「やりたい」と思い続けていて行動できていなかったベリーダンスも、今月から始めました。他にもここ数年やってみたいと思っていたことをいくつか試しています。
いろんなことを試しているので空振りも増えますが、打席に立つことが増えたのだから当たり前ですよね。ベンチに座って眺めていただけのときよりずっといいと思っています。
急激に理想像に近づくのはムリだけど、焦らずじっくりやっていけばきっと少しずつ近づくことができるはずですよね。
*関連するページ:
・美人のヒント:自分の周囲に小さな喜びを探す心、どんなわずかなことでもいいから、喜びを大切にする心が欲しい。
・美人のヒント:いつも希望を持って生きることは、美しさを作るエネルギー
・モテない女は美人じゃない/幸せになれる女たちの共通10
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
昨日の記事がはてブのホットエントリーになったので、いつもの読者さんとは違う方々にブログにお越しいただいているようです。ありがとうございます!
Twitter でツィートしていただいたり、Facebook の「いいね!」もありがとうございます!
どの記事がホットエントリーになるかって全く予測できません。【今日のコブタ】コーナーはいつもくだらないことを書いているので、たまにこんな風にヒットすると、このコーナーに書いてる内容がけっこう恥ずかしくなるんですけど、修正するわけにもいかず・・・。
まっ、気にすることありませんよね! これからもゆるゆると好きなことを書いていきますね♪
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう|素敵な大人になろう
★ タグ: 美人のヒント
★ アーカイブ: 2012年05月
«« [名言] 人の欠点が気になったら、自分の器が小さいと思うべき。他人の短所が見えなくなったら相当の人物、長所ばかりが見えてきたら大人物 (05/30) | (06/01) [名言] そそぐ光のまぶしさと 雨の恵みのやさしさに 誰もかれもが生かされて 天と大地に守られている »» |