[名言] 物は見下ろすと欠点がよく見えるようだ、見上げるようにすると長所が見えてくる
物は見下ろすと欠点がよく見えるようだ、
見上げるようにすると長所が見えてくる。
見下ろして生きるのは不平不満の生き方、
見上げて生きるのは感謝の人生だと思う。帖佐 美行
「上から目線」ではダメなところ、気に入らないところばかり見えてしまう。
欠点ばかり見ていてはストレスが溜まってしかたありませんね。
「素晴らしいなぁ~」と見上げれば、自然に尊敬の気持ちが生まれてきますよね。
不平や不満を言っている自分に気づいたら、「上から」になっていないか、自分の姿勢を見直す必要があるということなのでしょう。
*関連するページ:
・請求書の人生と領収書の人生
・幸せになるために特別な出来事を必要としなくなる習慣 <これこそ最強のライフハック!>
・会う人会う人をいやな気分にさせるか、気分よくするかで人生は変わる
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
iPhone に入れているアプリの数が多すぎて少しうんざりしてきたので、バサッと断捨離してみました。スッキリしますねー!
インストールしたけどほとんど使っていないアプリが思っていた以上にありました。
バッジ表示も「うるさい」と感じるものはオフにしてみたら変なストレスがなくなって、これまたいい感じ♪
使用頻度が高いツールのメンテナンスは重要ですね。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2012年10月
«« [名言] 食べることは、いのちを移しかえること (10/04) | (10/06) [名言] スティーブ・ジョブズ :先を見通して点をつなぐことはできず、振り返ってつなぐことしかできない。だから、将来必ず点と点がつながると信じなければならない »» |