[名言] うまい人に交じって練習するのが、上達スピードを上げる最大の秘訣である。しかし多くの人は・・・
何事においても、うまい人に交じって練習するのが、上達スピードを上げる最大の秘訣である。
しかし多くの人は、「私にはまだ早いから」「もう少しうまうなってから」などと恥ずかしがったり、「うまい人の邪魔になるから」と遠慮したりして、それをしない。齋藤 孝
この「多くの人は」に、ズバリと当てはまってしまいました。(>_<);;
まだ未熟なわたしが先輩の邪魔をしてはいけないとか、あまりにもレベルが低すぎる自分が恥ずかしくて、「うまい人に交じる」ということがなかなか出来ません。
でも、「うまい人」の身近にいるだけで上達が速くなるというのはたしかにそうですね。
先日ご紹介した萩本欽一さんの自伝『なんでそーなるの!』にも書いてありました。
コメディアンの才能がないと言われてクビになりかけた萩本さんですが、やる気と努力のおかげで幸運をつかむことができました。当時の看板だった「丁稚トリオ」のメンバーに加えてもらうことになったんです。
そのおかげで、本人曰く「急激にうまくなっちゃった」そうです。うまい先輩たちと一緒にやると、ただ横に立っているだけでも芸が吸収できて実力がアップするから。
空手でもランニングでもそうだなと思います。
上手な人、走るのが速い人と練習する機会を増やさなくては!
*関連するページ:
・アウトプットする力を向上させるには
・落ち込みやすい人は成長しにくい:失敗して落ち込む人と、失敗を生かして伸びる人
・アウトプットをマネして、お手本の人に近づいているような錯覚に陥るのは間違い。アウトプットではなく、インプットをマネしよう
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日の写真は「十月桜」です。桜は春に咲くものだと思っていたら、10月頃から咲き始める品種もあるんですね。
いつもブログ記事の内容とは関係のない写真を掲載していますが、文字だけのときより写真をつけるほうが読んでもらいやすくなるからです。ブログを始めた頃はこういうアイキャッチの画像を載せることを避けていたのですが、最近は1人でも多くの方にブログを読んでもらうために、出来るだけ写真をつけることにしました。写真選び+画像加工と手間が増えるんですけどね、写真があると無いとではアクセス数がぜんぜん違うんですよ。
ということで、本文とはなんの関係も無い写真はこれからも掲載予定です。^_^;;
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2012年10月
«« [名言] 長渕剛:人生は一度っきりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに (10/10) | (10/12) 青山のフェイシャルエステ専門店『美肌室ソラ』でフェイシャルトリートメント体験してきました! »» |