[名言] ナイチンゲール:物事を始めるチャンスを私は逃がさない。たとえマスタードの種のように小さな始まりでも、芽を出し、根を張ることが、いくらでもあるのです
物事を始めるチャンスを私は逃がさない。
たとえマスタードの種のように小さな始まりでも、芽を出し、根を張ることが、いくらでもあるのです。フローレンス・ナイチンゲール
最初の一歩を踏み出すのは難しいですよね。
だからこそ、なにかを始めるチャンスがあれば思い切ってやってみることです。
「やろう!」と思ったその瞬間が一番やる気に満ちているのだから、その勢いをいかしてまずは最初の一歩を!
なにも大それたことをしなくていいんですよね。小さな一歩から始めれば。
*関連するページ:
・あなたは一年後、今日始めなかったことを後悔しているかもしれない
・決心する前に完全に見通しをつけようとする者は、結局決心することはできない
・松岡修造:「自分にとって必要な十カ条」を書けば、自分がどんな人間なのか見えてくる
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
ロングだった髪をバッサリと切って、ショートボブにしました!
今日はいくつかのことを決心したので、その決心が揺るがないようにという意味もこめて、気分を一新するために髪を短くしました。
髪を切ったのは 815日ぶりでした(iPhone アプリ「Count it!」で日数をカウントしていたので正確な日数がわかります)。
ヘアスタイルを変えると気分も変わりますね〜。とってもウキウキです。(*^o^*)
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2012年10月
«« [名言] 秋元康:自分なりの思い込みを持っている人は強い。自分のやっていることが正解なんだと信じていれば、それが自信につながる (10/22) | (10/24) [名言] 孤独を感じたとき、孤独を何かで埋めようとすることをまずはやめることです。孤独とは自分と向き合うチャンスです »» |