[名言] ある人は情熱を30分持続できるし、またある人は30日持続できる。しかし、人生を成功させられるのは、情熱を30年持続できる人だ
ある人は情熱を30分持続できるし、またある人は30日持続できる。しかし、人生を成功させられるのは、情熱を30年持続できる人だ。エドワード・B・バトラー
気に入った言葉、気になった言葉は、いつも持ち歩いている手帳・ノートに書き写しています。
そうやって書いたものをすべてブログやFacebook でご紹介しているわけではありません。
自分には必要だけど、ブログなどで紹介するにはふさわしくないかなと思うものは、まだご紹介していないのです。
今日の言葉もだいぶ前にノートに書いて、何度も何度も読み返してきた言葉です。
ブログでご紹介するか、何度も迷いました。というのも、「情熱を30年持続する」という部分が重すぎて、まだ自分のなかで消化できていないからです。
私がいま情熱をもって取り組んでいることは、まだ8年しか経っていません。
その情熱は冷めることなく、ますます熱が増しているのでこれからも持続できるだろうと思っていますが、こういうことはやってみないとわかりませんからね。
このエドワード・B・バトラーの言葉を実感を持って語れるようになるには、まだ20年以上かかるでしょう。
ただ、そういうことを言っているといつまでもご紹介できませんからね。
いまの情熱を、これからも20年、30年、それ以上持続していきたいなと思っているところです。
*関連するページ:
・気の向いたときだけがんばっても、たいしたことは成し遂げられない
・気持ちが萎えても、がっかりすることはない。前向きな情熱は必ずよみがえる
・毎日ブログを更新できるのは・・・
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】12月なので、今日からブログのコブタはクリスマスバージョンになりましたよ!
先月、iPhone5のモバイルバッテリーを買ったのですが、うまく充電ができず、製品の不具合ということで別商品(アップグレード品)に交換してもらうことができました。
モバイルバッテリーを持たずに外出するのは心許なくて、バッテリーを使いすぎないようにと気を配っていたのですが、これからは事実上使い放題! 2回フル充電できるので、安心してiPhoneを使うことができるようになります。うれしいなぁ~♪
色は白が在庫切れだったのでローズピンク。綺麗な色で気に入りました。(*^~^*)
★ 自分磨きテーマ: コツコツ続ける
★ タグ:
★ アーカイブ: 2012年12月
«« [名言] ハーバート・ブラウン:大きな樫の木も小さなどんぐりから (11/30) | (12/02) [名言] 月曜日の朝。その先にある空白の七日は、実り多き幸せな仕事と健全な娯楽によって満たされるのを待っている »» |