[名言] 誰の胸の中にも1つぐらいは、真昼でもきらりと光る星がある
会えなくても会える顔がある。
美しいものにはみな、その顔がある。
涙ぐましいものにはみな、その顔がある、
誰の胸の中にも1つぐらいは、
真昼でもきらりと光る星がある。『こんぼパン』 (イ・チョルファン 著/ラブ・ソナタ) より
先ほど図書館で偶然出会った本『こんぼパン』からご紹介です。
なぜか妙に惹かれて手に取った本で、パラパラめくっている時に目に飛び込んできたのがご紹介した「誰の胸の中にも1つぐらいは、真昼でもきらりと光る星がある」という一文でした。
私の頭に浮かんだのは、もう何年も会っていない親友の顔でした。
海外に住んでいるその友達とは地理的にも心理的にも遠く離れています。学校を卒業してしばらくは連絡を取り合っていたものの、いつの間にか疎遠になってしまいました。
それでも、不安定だった思春期に私の心の支えとなってくれたその友達は、今でも「真昼でもきらりと光る星」のようです。
皆さんの中にも「真昼でもきらりと光る星」がありますか?
*関連するページ:
・昼の月を見ると母を思う by 坂村真民
・たった一言が人の心を傷つける。たった一言が人の心を暖める
・人の「縁」を大切に ─ 有縁千里来相會
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
ブログ開始から今日で丸4年となりました!
これまでブログを続けてこれたのも読者の皆さんのおかげです。どうもありがとうございます!
毎日更新し続けて、1,461日目。あともう少しで 1,500日です。Facebookページは 14,600「いいね!」を越えました。あともう少しで 15,000「いいね!」になります。こうやって数字が積み上っていくのって嬉しいですね〜。なんとなくウキウキしています♪
明日からは5年目に突入します。今後ともどうぞよろしくお願いします!@^▽^@)
★ 自分磨きテーマ: 人間関係を良くしよう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年01月
«« [名言] 言葉にすると、「自分」が動きだすのです。やりたいこと、なりたいもの、こうありたいという願いは、言葉に出したほうがいい (01/09) | (01/11) [名言] 僕はこの天体に生きる人間の一員、というか生き物の一員だと思っている »» |