[名言] 僕はこの天体に生きる人間の一員、というか生き物の一員だと思っている
僕は自分のことをアメリカ人だと思っていないんだ。
この天体に生きる人間の一員、というか生き物の一員だと思っている。
また植物や動物より人間の方が価値があるとも思っていない。ジム・ジャームッシュ (米国の映画監督)
とても共感できました。
私もこの地球に運よく生命を与えてもらった一員だと思っていますし、人間が植物や他の動物の「上」だという意識は全く持っていません。
価値観を押し付けるつもりはありませんが、こういう意識をもつ人が増えれば今より平和な世界になるだろうに、とは思います。
この美しい自然の一部であることに感謝したいと思います。
*関連するページ:
・人間は宇宙で特権的な地位を占めてなどいない
・地球の美しさと神秘を感じとれる人は、科学的であろうとなかろうと、人生に飽きて疲れたり、孤独にさいなまれることはけっしてないでしょう
・そそぐ光のまぶしさと 雨の恵みのやさしさに 誰もかれもが生かされて 天と大地に守られている
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
料理をするのがストレス解消になるってことを忘れていました。仕事の合間に気分転換も兼ねて料理をするのは好きなのですが、年末から余裕を失って買ってきたものですませることが多かったんです。
でも久しぶりに創作料理(!!)を作ってみたところ、思いのほか楽しくて元気になれました。創作なので失敗することも多いのですが(*^▽^*);;、今日は成功。ふふふ、我ながら美味しい料理ができましたよ♪
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年01月
«« [名言] 誰の胸の中にも1つぐらいは、真昼でもきらりと光る星がある (01/10) | (01/12) [名言] 私たちを最も怯えさせるのは私たちの闇ではなく、光である。私たちが最も恐れていることは、私たちが計り知れないほどに力に満ちた存在であるということである »» |