[名言] 人は自分の運命を非難して、責任を免れるつもりでいる。つまり、いつも運命の女神がいけないことになる
人は自分の運命を非難して、責任を免れるつもりでいる。
つまり、いつも運命の女神がいけないことになる。ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ (仏国の詩人)
運がいいとか、悪いとか。
そうやって自分の責任を運命の女神に押し付けるなんて。
そんな人に運命の女神が味方をしてくれるわけありませんよね。
運命は、わたしたちを幸福にも不幸にもしない。
ただその材料と種子とをわたしたちに提供するだけである。モンテーニュ
料理にたとえるならば、運命の役割はせいぜいのところ料理の調達係に過ぎない。
同じ材料を与えられたからといって、同じ料理ができるとは限らない。与えられた材料を生かして、どの様に料理を作り上げるかは、我々1人1人の料理の腕にかかってくる。佐野 之泰
手元にある材料でいかに美味しい料理を作るか、自分次第ですね。
*関連するページ:
・自分の運命は自分で by ジャック・ウェルチ
・松岡修造:「何でもいいです」では何も出てこない/決断はあくまでも自分がする
・ほかの誰も、あなたにとって何が一番いいか決めることはできない
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
昨日の【夜名言】をセットしたつもりが投稿できてなかったり、明日の【朝名言】を間違えて(フライングして)流してしまったり、なんだかなぁー。疲れてるんだろうか、集中力が落ちてる・・・。(>_<);;
さっきは、しつこいセールス電話にムッとして対応してしまった。まったく、なんてこった。
休憩が必要ってことですね~。^_^;;
★ 自分磨きテーマ:
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年02月
«« [名言]安藤忠雄:完成間際・・・トイレがない! 目の前が真っ暗になった。 (02/04) | (02/06) [名言] ココ・シャネル:若く見せようとするってことは、もう若くないってことよ。 »» |