[名言] トラブルを一人で解決しようとするから大変なんです。最近の若い人はクールなのか、困っていると表明しようとしませんよね。何も言えない人は、何も考えていないのと同じだと思われても仕方ないんですよ
トラブルを一人で解決しようとするから大変なんです。
苦しい時は、他人の力を上手に使えばいい。なのに最近の若い人はクールなのか、困っていると表明しようとしませんよね。
状況が差し迫っているのに何も言えない人は、何も考えていないのと同じだと思われても仕方ないんですよ。箭内 道彦 (コピーライター)
わたしは「最近の若い人」には含まれませんが(笑)、いろんなことを自分だけで解決しようとしがちです。
他の人に「ヘルプ」というのは弱みを見せることだと思っているからなんだと思います。
でも、弱みを見せられないことこそが「弱み」。
特に信頼している人に対しては弱みを見せられるように、もうちょっと心を柔らかくしたいなと思っています。
*関連するページ:
・信頼されることほど大きなチャレンジはなく、その期待に応えることほど大きな満足はない
・小出義雄:苦しい顔はしてもいいけど、嫌な顔はするなよ。
・大山泰弘:人は、誰かの役に立てたと思うと、もっといろんなことをやろうと貪欲になる
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
先程、久しぶりに長い文章を書いたので、名言紹介のコメントは短めにしました。
GW後半、今日はたっぷりと休日を楽しむことができました♪
まだ休みがあるんですね~、うれしいなぁ~~~♪
★ 自分磨きテーマ:
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年05月
«« 作家デビューどたばた日記:書店回り 一日目 当たって砕けて、「基本」の大切さが身に染みた (05/04) | (05/05) [名言] 井深 大:両親がひたむきに生きる姿自体が、どんな幼い子にも素晴らしい影響を与えるのです »» |