[名言] 雨ニモマケズ not losing to the rain 風ニモマケズ not losing to the wind
雨ニモマケズ Not losing to the Rain宮澤賢治 Miyazawa Kenji
雨にも負けず
not losing to the rain
風にも負けず
not losing to the wind
雪にも夏の暑さにも負けぬ
not losing to the snow nor to summer's heat
丈夫なからだをもち
with a strong body
慾はなく
unfettered by desire
決して怒らず
never losing temper
いつも静かに笑っている
cultivating a quiet joy
(中略)
褒められもせず
without being praised
苦にもされず
without being blamed
そういうものに
such a person
わたしはなりたい
I want to become
2009年07月08日にも「雨ニモマケズ」をご紹介したことがありますが、今日は英訳と一緒にご紹介します。
英訳版には世界中から感動の声が寄せられたそうです。
全文は、Wikipedia.org に掲載されていますよ。
⇒ Ame ni mo Makezu
いつ読んでも、生きる指針にしたいなと思います。
◇ ◇ ◇
過去のブログ記事を読み返してみたら、ほんの数年前まで私は雨が苦手だったようです。そんなことすっかり忘れてました(笑)。
今では雨の日も大好き。
雨の日ならではのお楽しみメニューを作ったりして工夫を重ねているうちに好きになりました。
そして、去年の6月に日本野鳥の会の「バードウォッチング長靴」を買って以来、雨の日の外出は楽しくてしょうがありません。
⇒ [日本野鳥の会]長靴(レインブーツ)レビュー
天気など外部の環境に振り回されることなく、「いつも静かに笑っている」ようになりたいですね。
*関連するページ:
・雨の日には、こんな名言を
・雨降って地固まる
・梅雨の季節は憂鬱なものと思われていますが、「ああ、いやだいやだ」と思って暮らしたら、あなたの若い日の何日かが損をすることになるのです。
前向きな自分になれる『朝の名言インストール』&ネガティブな思いをリセットする『夜の名言インストール』の2冊もよろしくお願いします!
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は 12km 走りました〜! やった!
走り始めは調子が悪くて「あぁ〜、今日はダメかなぁ」と弱気になったのですが、ゆっくり走っているうちに調子が上向いてきました。あまり速く走ることはできなかったけど、それでも 10km の予定で走って 12km 走れたのは自分では満足。これで今月の目標 100km にまた近づくことができました。
走るという非常に単純な行為ですが、簡単に自尊心をアップできますね〜。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年06月
«« [名言] 毎年一つの悪習慣を直したら、我々はやがて完全な人間になることができるだろう。 (06/19) | (06/21) [名言] 蓄積されたダメージは、その人の大切な能力を少しずつ削り取っていきます。ハードな状況を乗り越えるのに必要なのは、上手なリラックスによってもたらされる、確かな回復力 »» |