[日刊コボジュン No.0100] 有機野菜の宅配、始めました。
うわーい! 日刊コボジュン 100日目でーす!
むふふ、毎日2件のブログを記事を書き続けて、100日です。 うれしいなぁ〜♪
さてと、ひさびさに有機野菜の宅配サービスを利用することにしました。
以前、「ラディッシュボーヤ」を利用していたときがあります。
これまでの人生で最も体調がよかった時期は、ラディッシュボーヤを利用していた時期なんです。
生命力ある野菜をたっぷり食べていたからだと思います。
こういう宅配サービスを利用したほうがいいことはわかっていたのですが、仕事が忙しくなってからは利用しなくなりました。けっこう手間と時間がかかるんですよね〜。(>_<);;
今回、利用することにしたのは「大地を守る会」です。
野菜や果物のセットが必須ではないので、単品で自分が欲しいモノだけ注文することができるので、時間と手間が負担になりません。
何が届くかわからない野菜&果物セットの場合、届いてから献立を考えなくちゃいけないし、すぐに食べれないものは「固茹でして、食べやすい大きさに切って、空気を遮断するように気を配って冷凍」する必要があったり、作り置きのおかずを作るなど、時間がかかるし、精神的にも負担がありました。
だから止めてしまったんです。
今日は初回の無料サービスで野菜がど〜っさり届きました。
さっそく食べようとサニーレタスを洗い始めたら、虫さんがたくさんいるぅ〜〜〜。
無農薬や低農薬で育てた野菜は久しぶりだったので、この感覚をすっかり忘れていました。^_^;;;
普通にスーパーで買う野菜に虫がついてることなんて、ありませんからね〜。
美味しい野菜をモリモリ食べて元気をもらいます♪
今日も幸せな一日でした。どうもありがとうございます!
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 日刊コボジュン
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年10月
«« [名言] 「孤独」な時間は絶対必要:人間には、一人でいる時にしか起こらない、ある種の内面的成長がある。 (10/24) | (10/25) [名言] 成長は反復のおかげだ。繰り返すことが一番大事なんだ。 »» |