[日刊コボジュン No.0113] 苦手だからこそ、「コツコツ続ける方法」を磨いてきたんだなあ
先程のエントリーで、「地道な練習って、すごく苦手」と書きました。
⇒ 「いい女」と「いい女モドキ」の違い:いい女モドキはコツコツやるのが苦手
もし地味な努力を苦もなくやれる性格だったら、それはそれでよかったと思います。
けど、子どもの頃から地道なことが苦手だったからこそ、「どうしたらコツコツと継続できるだろう?」と模索し続けてきたのだから結果的にはよかったということかな。
今では「コツコツが得意」と言えるようになったし、これからもっとコツコツ道に磨きをかけていきたいと思っています。向上心はあるほうだから(笑)。
来年1月のハーフマラソンに向けて、今日は地味な筋トレを頑張ってきました。未だに運動は苦手だけど、それでもコツコツできるようになってよかったなぁ〜。
今日も幸せな一日でした。どうもありがとうございます!
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 日刊コボジュン
★ タグ:
★ アーカイブ: 2013年11月
«« [名言] 「いい女」と「いい女モドキ」の違い:いい女モドキはコツコツやるのが苦手 (11/06) | (11/07) [名言] 日々のちょっとした喜びを大切にし、足元の現実を少しずつ積み重ねていくことが、明るい未来につながっていく »» |