2014年5月 Archive
- 2014/05/31:[名言] 三浦知良:強気になっている自分もいれば、弱気になってズルズル負けてしまう自分もいます。いつもそれのくりかえし。
- 2014/05/31:カフェ風ワンプレート:ベルギーワッフル、スクランブルエッグ、サラダ - 朝ごはん日記63
- 2014/05/30:[名言] 肉体的疲労と思い込んでいるもののほとんどは、精神的疲労である。
- 2014/05/30:カフェ風ワンプレート:クロワッサン、フルーツ&ヨーグルト、サラダ - 朝ごはん日記62
- 2014/05/29:[名言] 夜、めんどくさいことをやろう。「やらなくちゃ」と心の中でクヨクヨしていたことができた喜びを得られる
- 2014/05/29:カフェ風ワンプレート:たまご粥、ヨーグルト+フルーツ - 朝ごはん日記61
- 2014/05/28:[名言] 鈴木 明子:当たり前にできたはずのことを一度失って、その価値を本当に知ることができた
- 2014/05/28:カフェ風ワンプレート:フレンチトースト用の最適なパンがみつかったかも - 朝ごはん日記60
- 2014/05/27:[名言] テイラー・スウィフト:人生っていつもうまくいくわけじゃないでしょ。だから、うまくいっていないことについても、隠すつもりはないの
- 2014/05/27:カフェ風ワンプレート:ロールキャベツ、枝豆ごはん、サラダ、スープ - 朝ごはん日記59
- 2014/05/26:[名言] 「結構やるじゃない、私!」と思った経験を振り返ろう。どんなことがあっても何とかやっていけるって思えてくる。
- 2014/05/26:カフェ風ワンプレート:手作りフルーツグラノーラ、ゆで卵、サラダなど - 朝ごはん日記58
- 2014/05/25:[名言] 緊張をベースに集中しようとするから、いい結果に結びつきません。リラックスの中にも、ワクワクの集中が高まっていく。ここが大事。
- 2014/05/25:カフェ風ワンプレート:ミックスベリーのパンケーキで、ぐぐーっとテンションアップ! - 朝ごはん日記57
- 2014/05/24:[名言] オードリー・ヘップバーン:土曜の夜から月曜の朝までアパートで、一人で過ごせれば幸せです。そうして「充電」しているんです
- 2014/05/24:カフェ風ワンプレート:安定のフレンチトースト バナナ&フランボワーズ- 朝ごはん日記56
- 2014/05/23:[名言] スーツがなくても真剣に仕事はできる/悪事を働かなくてもお金は稼げる (Google が掲げる 10 の事実)
- 2014/05/23:カフェ風ワンプレート:イングリッシュマフィンのオープンサンド2種類、サラダ - 朝ごはん日記55
- 2014/05/22:[名言] 今、うまくいかなくても、マイナスの結論を出す必要はない。できることをまずやって、できなかったことの評価は保留にしておこう。
- 2014/05/22:カフェ風ワンプレート:ほうれん草のキッシュ、野菜たっぷりスープ、サラダ - 朝ごはん日記54
- 2014/05/21:[名言] 大鵬:毎日毎日同じことの繰り返し。コツコツ、一つのことを繰り返し続けることです。
- 2014/05/21:カフェ風ワンプレート:ピリ辛そぼろ丼、サラダ、お味噌汁 - 朝ごはん日記53
- 2014/05/20:[名言] 「都合が悪い」という言葉ほど、「都合の良い」言い訳はない
- 2014/05/20:カフェ風ワンプレート:シュリンプサラダをメインにチーズトースト、野菜たっぷりスープ - 朝ごはん日記52
- 2014/05/19:[名言] 25メートル泳げれば 作家になることも、億万長者になることもできる。
- 2014/05/19:カフェ風ワンプレート:ツルッ、ぬるっ、サッパリのサラダ蕎麦は暑い季節の朝食にピッタリ! - 朝ごはん日記51
- 2014/05/18:[名言] 芝生は雑草がなくなると枯れてしまうという。多様でごちゃごちゃしたものを併せ持っている人こそ、生き抜いていく地力がある
- 2014/05/18:カフェ風ワンプレート朝ごはん写真まとめ 50(2014/03/29-05/18)
- 2014/05/18:カフェ風ワンプレート:2種類のオープンサンド、サラダ、フルーツでバランスよく - 朝ごはん日記50
- 2014/05/17:[名言] 文句ばかり口にしながら、嫌いなことにエネルギーを費やしている人は、精神面でとても貧しいといえるでしょう。
- 2014/05/17:カフェ風ワンプレート:抹茶フレンチトーストが美味しすぎる! 抹茶+あずき+クリームが絶妙 - 朝ごはん日記49
- 2014/05/16:[名言] ムダになる日は一日もない。何をやっても意味があるのです。効果が今見えないだけで、効果がないわけではないのです。
- 2014/05/16:カフェ風ワンプレート:鉄分たっぷり! フルーツグラノーラで貧血対策 - 朝ごはん日記48
- 2014/05/15:[名言] 相手がイヤに思えてしかたのないときには「そのうちに、またいいところが見えてくるかもしれない」と思っていれば間違いない。
- 2014/05/15:カフェ風ワンプレート:マンゴーのフレンチトースト。玄米パンを使って濃くのある味に - 朝ごはん日記47
- 2014/05/14:[名言] よしもとばなな:自分の歩くところみんなお花を咲かせる気持ちでないと、これからの女子はだめね。
- 2014/05/14:カフェ風ワンプレート:アサリ&トマトのペンネで貧血対策 - 朝ごはん日記46
- 2014/05/13:[名言] 才能の差は小さい 行動の差は大きい 継続の差はもっと大きい
- 2014/05/13:カフェ風ワンプレート:キウイフルーツ&ブルーベリーで爽やかフレンチトースト - 朝ごはん日記45
- 2014/05/12:[名言] 「ありのままに生きろ」なんていうけれど、ありのままがどうだったかなんてわからなくなっちゃったっていうのが、きっと、本音なんだよね。
- 2014/05/12:カフェ風ワンプレート:ムーミンのパン&スモークサーモンのマリネサラダでフィンランド風 - 朝ごはん日記44
- 2014/05/11:[名言] 忙しいから時間がつくれる。暇だと時間をつぶすだけ | 忙しくて遊ぶ暇もないと言う人は「遊ぶ時間をつくるぞ」という意識をもっていない
- 2014/05/10:[名言] コロコロ気が変わる人は、心が健康だ | 「継続」は大切というが、心はいつも変化していてよいのだ。
- 2014/05/10:カフェ風ワンプレート:マグロ&アボカド丼、グレープフルーツ、高野豆腐のお味噌汁で貧血対策 - 朝ごはん日記43
- 2014/05/09:[名言] 落ち込みからの回復のスピードは、自分自身を元気にする言葉をどれだけ持っているかで決まる。
- 2014/05/09:カフェ風ワンプレート:しっかり食事系オープンサンド&野菜たっぷりのサラダ・スープでヘルシーに - 朝ごはん日記42
- 2014/05/08:[名言] 目的のない読書のできる人は、本当に勉強好きで、本好きな人です。
- 2014/05/08:ものすごく詳しいフルグラのレシピ:美味しくてヘルシーなフルーツグラノーラの作り方と注意したいこと
- 2014/05/08:カフェ風ワンプレート:手作りフルグラ(フルーツグラノーラ)が美味しすぎる! - 朝ごはん日記41
- 2014/05/07:[名言] 心を枯れさせる我慢/満足感に変わる我慢 あなたの両親や祖父母、先祖たちは、あなたが我慢しながら苦しんで生きることを願うだろうか?
- 2014/05/07:カフェ風ワンプレート:バナナ&ブルーベリーのフレンチトーストで気分を上げる - 朝ごはん日記40
- 2014/05/06:[名言] すぐやる人はチャンスをつかむ。すぐやるための要素は、「今決めて、今動くこと」です。
- 2014/05/06:カフェ風ワンプレート:カラフル野菜があればハッピーな気分になれる - 朝ごはん日記39
- 2014/05/05:[名言] ヒツジの家はビニール傘と靴が玄関に散乱している。ライオンの家は玄関がスッキリしている。
- 2014/05/05:カフェ風ワンプレート:イングリッシュマフィンのフルーツタルティーヌが美味しすぎた - 朝ごはん日記38
- 2014/05/04:[名言] 夢を追いかけ続け、自分の心が伝える通りに人生を生きなさい。本当に夢中になれる何かを見つけることは自身の人生にやりがいをもたらすのみならず、他人を触発することにもなる。
- 2014/05/04:カフェ風ワンプレート:11種類の野菜たっぷりサラダ+スープでヘルシーな朝食 - 朝ごはん日記37
- 2014/05/03:[名言] 力や富が欲しいという人もいれば、「あと5キロ痩せたい」という人もいる。それを欲しがるのは、手に入れば幸せにつながると信じているから。つまり、究極の目的は「幸福」なのだ。
- 2014/05/03:カフェ風ワンプレート:NY 朝食の女王「サラベス」風 ふわふわフレンチトーストに挑戦 - 朝ごはん日記36
- 2014/05/02:[名言] 存在感は、「何をしでかすかわからない魅力」です。いくつになっても初挑戦している人は、何を始めるかわかりません。
- 2014/05/02:カフェ風ワンプレート:ミックスベリー&ヨーグルトの豆乳フレンチトースト - 朝ごはん日記35
- 2014/05/01:[名言] くすぶる人の強みは、なにごとも一直線にうまくはいかないということが分かっている点です。
- 2014/05/01:カフェ風ワンプレート:おいしいパンがあればそれだけで幸せ - 朝ごはん日記34