カフェ風ワンプレート:NY 朝食の女王「サラベス」風 ふわふわフレンチトーストに挑戦 - 朝ごはん日記36
フレンチトーストが美味しすぎて、二日続けてです。(*^〜^*)
今日はニューヨークの朝食の女王「サラベス」風のフレンチトーストにしてみました。
お店に行ったことはないので、あくまでも見た目だけなんだけど、真似してみました。
本物のサラベスのフレンチトーストの写真はこちらです。
今日のカフェ風ワンプレートごはんを作るポイント
今日はお手本となるサラベスの写真を見ながら、できるだけ真似してみました。
パンはバゲットではなく、ライ麦の食パンを細い三角形になるようにカットしました。
こういう形にするって、自分ではぜったい思い浮かばないなぁと思います。形を変えるだけでお洒落度が上がりますね。
今日のポイントはいちごの飾り方かな。
半分にカットしたいちごの断面って、可愛いですよね。
これをアピールするように飾ってみました。断面がより映えるように、いくつかを逆(表面)が見えるように配置します。
サラベスでは使っていないけど、ミントも飾りました。
このほうが引き締まると思ったので。
やっぱりお手本があるとラクですよね。
素敵だなと思うカフェメニューの写真をコレクションして勉強しています。
今日の朝食メニュー
・フレンチトースト(ライ麦パン、卵、豆乳、ホエー、きび糖)、いちご、メープルシロップ、水切りヨーグルト+ミント、パウダーシュガー
・オレンジジュース
*朝ごはん日記まとめ
カフェ風ワンプレート朝ごはん写真まとめ 25(2014/04/14-04/22)
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: カフェ風ワンプレート朝ごはん日記
★ タグ:
★ アーカイブ: 2014年05月
«« [名言] 存在感は、「何をしでかすかわからない魅力」です。いくつになっても初挑戦している人は、何を始めるかわかりません。 (05/02) | (05/03) [名言] 力や富が欲しいという人もいれば、「あと5キロ痩せたい」という人もいる。それを欲しがるのは、手に入れば幸せにつながると信じているから。つまり、究極の目的は「幸福」なのだ。 »» |