[名言] 忙しいから時間がつくれる。暇だと時間をつぶすだけ | 忙しくて遊ぶ暇もないと言う人は「遊ぶ時間をつくるぞ」という意識をもっていない
時間というものは「ある」と思ってはいけない。
むしろ「つくる」と思ったほうがいい。
ときおり、「 忙しくて遊ぶ暇もない」とグチを言っている人を見かけるが、そういう人は「遊ぶ時間をつくるぞ!」という意識をもっていないことが多い。
だから、次々に用事が入ってくると、それにズルズル引きずられてしまっている。
牧野昇さん(元三菱総合研究所会長)は「忙しいから時間がつくれる。暇だと時間をつぶすだけ」と言っているが、「忙しい人」ほど「時間をつくる」のが上手だといえる。『茂太流生きかた上手の時間術』
(斎藤 茂太 著/三笠書房) より
「暇つぶし」という言葉がありますね。
忙しいと言っている人でも、息抜きに「暇つぶし」でゲームをしたりする時間の余裕があったりします。
私は忙しい生活は送っていませんが、直近で「暇つぶし」をしたのがいつだったか思い出せません。
常にやりたいことがあるから、「暇」=「なにをしたらいいかわからない手持ち無沙汰な時間」というのがないんです。
時間を有効に使う(時間の密度を上げる)には、やりたいことを持つことだと思います。
それは趣味でもいいし、仕事でもいいし、ライフワークでもいい。
やりたくて仕方がないことを複数持っていれば、「暇」という時間はなくなりますよね。
*関連するページ:
・1日が24時間あるのは誰にも同じですが、その中に「いかに幸せで手ごたえのある時間が含まれているか」は、心がけによって全く変わってきます。
・今日という日を無駄にぶらぶら過ごすと、明日はまた同様に無駄な一日となり、やがて、失われた日々を嘆いてばかりの毎日となる
・ダフト・パンク:世の中がお金を基準に動いていることに違和感を覚える。僕たちは幸せを基準に、自由な時間を大切にしたい
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
ムーミンカフェに行ってきましたー! 楽しかったー!(*^▽^*)
お店のなか、あちこちにムーミンファミリーがいてウキウキしちゃう。大きなムーミンだけじゃなく、小ぶりのムーミンもいたりして、空いている席やテーブルの上に遊びにきてくれるんですよ。
スープの中にもムーミンファミリーのパスタが入っていて、もうね、いちいち可愛いの。
小さな子供達はおおはしゃぎだったけど、大人だってはしゃいじゃいますよ。
明日の朝ごはんにはムーミンが登場予定です。お楽しみに〜☆
★ 自分磨きテーマ: 時間から自由になる
★ タグ:
★ アーカイブ: 2014年05月
«« [名言] コロコロ気が変わる人は、心が健康だ | 「継続」は大切というが、心はいつも変化していてよいのだ。 (05/10) | (05/12) カフェ風ワンプレート:ムーミンのパン&スモークサーモンのマリネサラダでフィンランド風 - 朝ごはん日記44 »» |