[名言] 若くてかわいいなんてのは一瞬なんだ。そんな一瞬のものをウリにして仕事するなんて考えないほうがいい
かつて私にベテラン記者の方が言ったんです。
『若くてかわいいなんてのは一瞬なんだ。
そんな一瞬のものをウリにして仕事するなんて
考えないほうがいい』と。
あの言葉はとっても重かったなと思います。
35年間やってきてあらためて思うのは、"私は女性なんだ"ということを普通に受け止めた上で仕事に活かせることができれば、それが一番健全で心地良いということです
11月8日に六本木ヒルズ アカデミーヒルズで開催された「日経WOMAN Networkingフォーラムプレミアム2014」のレポート記事から。
ニュースキャスターの安藤優子さんが基調講演の最後に紹介された内容です。
35年も仕事を続けてこられた安藤さんは、ベテラン記者の方のアドバイスをしっかり受け止められたのですね。
もうひとつ、安藤さんのお話からご紹介しますね。
ニュースキャスターに"なること"自体は難しいことではないんです。
重要なことは、そう"あり続けること"。
確かに私は偶然がきっかけで報道の世界に足を踏み入れましたが、これまでの過ごし方については、偶然だけでは語れないですね
何かに「なること」は簡単にできても、そうあり続けるのは難しい。
ブロガーになるのは簡単。誰でもほんの数分でブログを作って書き始めることができますから。けど、続けるのは難しい。
社長になるのも実は簡単。知らない人には難しいと思えるかもしれませんが、会社設立はそれほど難しいわけではありません。難しいのはやはり続けていくことです。起業した会社の10年後の生存率はわずか5ー10%程と言われていますから。
私の会社はおかげさまで11年目を迎えました。
ブログはもうすぐ丸6年。
続ける難しさを感じつつ、これからもコツコツ続けていきたいと思います。
*関連するページ:
・誰にでもできることができなくてもかまわない。そんなことは誰かにまかせておけばいい。
・働くことを楽しめるかどうかは、「お金を得る手段」として捉えるか、「夢を叶える手段」として捉えるかで決まる
・楽しいことには面倒くさいことが必ずついてくる。面倒くさいことが平気なことが、本当に好きなことだ。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
風は冷たいけれど、東京は気持ちのいいお天気でした。
けやき並木は春には新緑、夏には葉が生い茂って強い日差しを和らげてくれます。そして、木枯らしの季節には落ち葉のシャワーが美しい。四季があるのはいいですね。
さてと、今夜はつみれ鍋で温まりますよ。(*^▽^*)
★ 自分磨きテーマ: 仕事にたいする姿勢
★ タグ:
★ アーカイブ: 2014年12月
«« [名言] 「自分磨きの目的は何ですか?」「自分に自信を持つため」 (12/12) | (12/14) [名言] 人生が縮むのも広がるのも、あなたの勇気しだい。 »» |