[名言] 幸せとは、人生を思いどおりに生きること。幸せになりたかったら、周りの思惑など気にしないで、自分の気持ちに素直に生きることである。
幸せとは、人生を思いどおりに生きること。
私は自分の人生を思うように生きてきた。
だから、人の目にはどう映るかわからないが、幸せな人生だったと思う。
幸せになりたかったら、周りの思惑など気にしないで、自分の気持ちに素直に生きることである。『50歳からの1頁読むだけでもっと元気が出る言葉』
(三津田 富左子 著/三笠書房) より
思いどおりに生きているかなと考えてみたら、YES と答えるのに少しためらいがありました。
やっぱり周りの思惑を完全に無視することはできません。
けれど、人生の残り時間のことを考えると(私は長生きするつもりでいますが)、周りの思惑より自分の気持ちのほうが大事だと強く思うようになってきました。
やりたいことを我慢していたらきっと後悔しますからね。
これまでは「やりたいことリスト」を作るのは年に1〜2回だったのですが、最近はほぼ毎日「やりたいことリスト」を更新するようになりました。
少しでも試してみたいと思ったことはすぐにリストに追加しています。
もちろん、リストに追加するだけではありません。
朝、「今日はどれか実行できることはあるかな?」とリストをチェックします。
予定が変更になったりして時間が空いたときも、リストをチェックして「今、できることはあるかな?」と確認しています。
これが習慣になってからは、実現できた「やりたいこと」の数が増えましたよ。
*関連するページ:
・人生の目的が幸せになることならば、やりたいことは人生の最優先事項だ
・10年後、幸せになれますか? 未来の悲惨さに気づいたとき、未来の自分自身のために、ちょっとだけ努力しようと思えます。
・すばらしい人生とは、美しい真珠のネックレスのように、満足して送れた日々の連続
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
前回はコメダ珈琲店の看板メニュー「シロノワール」を食べ損ねたので、今日はリベンジ。期間限定の「キャラノワール」を食べてきました。ほかほかデニッシュ&冷たいソフトクリームの組み合わせ、美味しかったー!(*^〜^*)
甘いものを食べたからには運動してカロリーを消費せねば、ということで、たくさん歩きました。1万8千歩を超えましたよ。早くもふくらはぎが筋肉痛になりかけています。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2015年01月
«« [名言] 背筋を伸ばす。それは動作であると同時に、気持ちのありようを変えてくれる不思議な力があります。 (01/23) | (01/25) [名言] 「今度やろう」を「今やろう」に変える。「今」思いついた行動は、「今」やっておかないと一生できないのです。 »» |