価値観は、行動を強化する。あなたに行くべき道を示してくれる。すべきこと、すべきではないことを教えてくれる。
価値観は、行動を強化する。
特定の行動がくり返される可能性を、価値観が増幅するのだ。
価値観は、あなたに行くべき道を示してくれる。
すべきこと、すべきではないことを教えてくれる。
価値観が明確であれば、「これからしようとしていることは、自分の価値観に合っている?」と自問することができる。
答えがイエスなら、実行すればいい。
答えがノーなら、やめるべきだ。『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術」を教えよう』
(エリック・ベルトランド・ラーセン 著/飛鳥新社) より
「あなたが大切にしている価値観はどんなこと?」と質問されて、ちゃんと答えることができるでしょか?
自分のことをよくわかっている人は答えることができますが、そこまで自分を分析している人は少ないでしょう。
2月13日に金沢で行った「自分磨きピラミッド」セミナーでは、5つのステップに分割して、価値観を明確にするワークを行いました。
いきなりでは難しいけれど、順を追って考えていくことで、自分にとって大切なことがわかるようになります。
そして、価値観がわかれば生きていく指針になります。
自分の中にしっかりとした軸ができるので、生き方がブレなくなりますよ。
*関連するページ:
・人の思惑ばかり考えていると、自分が薄まってしまう。充足感がないのは、自分がはっきり見えないから。
・毎日のように「私の能力は何か、動機は何か、価値観は何か」と自問する人がいたら、気持ち悪いが、節目節目で考えることは必要だ
・「さぁ、自分で決めよう」この言葉を、いつも、自分に投げかけるクセを。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
うぐっ、眠い。仕事で帰りが遅くなって、今日もブログ更新がこんな時間(21時)になってしまった。
土日がセミナーだったので夜遅くなってしまい、3日連続での夜更しで、もう眠くて、眠くて。
ということで、今日はこのへんで、おやすみなさーい。(-.-)zzZ
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年02月
«« わずかな違いは、五年から十五年経てば決定的な差となる。 (02/14) | (02/16) 夢を書くと、脳からの援助が得られる|脳はあなたがその夢をつかむのを見ようと、ふだんより余計に働くようになる »» |