思い切って一歩を踏み出したヤツに神様はちょっとだけご褒美をくれる
思い切って一歩を踏み出したヤツに
神様はちょっとだけご褒美をくれる『インベスターZ』
( 三田紀房 著/講談社) より
投資がテーマのマンガ『インベスターZ』を昨日から読み始めました。ドリームカフェのメンバーから「これは良書だよ」と教わったので。
まさかマンガが付箋紙だらけになるとは思いませんでした。
グサッとささるセリフやなるほどと納得するセリフなどをノートにまとめました。その一部ですが、ご紹介しますね。
誘惑に負けるヤツ
ルールもロクに知らないのに首を突っ込むヤツは
結局はカモになるんだよ
人間は欲をもったら
努力するしかない
社会の人々を幸福にするために
将来どういう問題を解決すればよいか
これを想像して自分で答えを導き出すこと
真に優秀な企業とは
静かに社会を動かす
派手な話題は発信しないが
顧客の立場になって細かい改善を行い
業績を伸ばし 堅実に成長し続ける
わからないから立ち止まるんじゃない
わからなくても前に進む・・・
これが大事なことなんだと思う
人から薦めてもらった本(マンガ含む)を読むのはいいですね!
*関連するページ:
・方法がわからないときは、わかっている「ふり」をする。すると、素晴らしいアイデアがわいてくる。これが秘訣だ。
・失敗のスパイラル:悩む → 動かない → 失敗しない → 安心感 → 動かないクセ
・どんなに慎重に考えてみたところで、結局はやってみなければわからない
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は5か月ぶりの山手線一周ランをしました。楽しかったー!!
昨日ほどじゃなかったんですけど、暑くって心拍数が上がりっぱなし。暑いときのランに弱いみたい。これから暑くなりますからねー、暑さ対策を工夫しなくちゃ。
来月の山手線一周ランは深夜から朝型にかけてのナイトランの予定です。むふふっ、楽しみー♪
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年06月
«« 本来なら「不幸に鈍感、幸せに敏感」でいいはずなのに、どうも人間は悪いことのほうに敏感になる。 (06/18) | (06/20) ルイス・キャロル:あなたがやり始めたことは、終わりまでやり続けることだ。そして結果を待てばいい。 »» |