柳井正:みんな自分だけが悩んでると錯覚して、他の人は悩んでないように見えてしまう
みんな自分だけが悩んでると錯覚して、
他の人は悩んでないように見えてしまう柳井 正
傍から見ると順調そうでも、誰もがその人のレベルにあった課題をもっています。雨が自分一人だけに降るわけではないように、自分だけが不利ということはありません。
課題をひとつクリアしたら、また新しい課題が与えられます。これがずーっと続くわけです。
「うまくいかないことが起こるのは当然」と思っていれば、いちいち動揺しなくなりますよ。
最近学んだことのひとつは、「想定外のことは必ず起こると想定しておくべし」ということ。
どんな「想定外」が降りかかるかはわかりませんが、なにかしら不利なことは起こると織り込んでおけばいいんです。
いちいち動揺することなく、「さぁ、どうしようか?」と解決策を考えることにエネルギーを使うことができます。
*関連するページ:
・相田みつを:だれにだってあるんだよ ひとにはいえないくるしみが
・成功できる人っていうのは、「思い通りに行かない事が起きるのはあたりまえ」という前提を持って挑戦している。
・何をしてもうまくいかず、気持ちがふさぐ日。そのような日こそ、ただシンプルに、最善をつくしてすごす
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
午後に雨があがって良かった~♪
少し湿度は高めでしたが、暑くなくて走りやすかったです。今日のランは 16.2km。予定通りのメニューをこなすことができました。
今週の予定はトータル70kmで、予定通りにこなしてギリギリです。お天気が味方してくれるといいなぁ。
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年06月
«« ドラッカー:一人の力で成功することは絶対にない。一人の力が他人の協力を得たとき、初めて事業は成功する。 (06/21) | (06/23) 時間の密度を「もっと濃く」する方法 »» |