ワクワクするイメージを持てれば、誰もが自然と成功できる
ワクワクするイメージを持てれば、誰もが自然と成功できる
夢目標というイメージがあると、心も身体も実現しようとワクワクします。
そして、その間にトラブルや障壁があっても、「ダメだ」「無理だ」とまったく思わず、楽しく行動し続けられるのです。『ビジネスNo.1理論』
(西田 一見 著/現代書林) より
今月の目標、今週の目標を手帳に書いているのですが、目標だけでなく、目標を達成したときの「ワクワクイメージ」もセットで書いています。
このおかげで何度助かったことか!
きっと誰もがそうだと思うのですが、「今日は疲れたからやめておこうかな」とか「今日は仕事が忙しかったから」と言い訳したくなるときがあります。
でも目標を達成したときの「ワクワクイメージ」がパッと目に入ると、気持ちのスイッチがカチッと切り替わります。
「少し疲れてはいるけど、やっぱりやろう!」と、俄然やる気がでるんです。これ、面白いんですよ。本当に「カチッ」という音が聞こえる気がします。
これは無理矢理やる気をひねり出すのとは違います。
「ワクワクイメージ」を実現させたくて、自然に身体が動いてしまう感じです。
目標設定をしている人は多いと思うのですが、多くの人は目標しか設定していないのでは? ぜひ、目標を達成したときの「ワクワクイメージ」もセットで記入してみてください。
きっと効果を実感できると思います。
*関連するページ:
・かっこよく生きている人たちは、ほぼ全員、同じことを言う。「ただ、好きだからやってる。」「ただ、楽しいからやってる。」
・朝、20文字程度の「1日の目標」をつくると、脳のなかの思考系脳番地を活性化させるのに効果的
・自分が10年間チャレンジし続けるだけの価値がある目標や夢を描いてください
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は土曜日だというのに珍しく仕事。
そして帰り、新宿駅についたら駅がカオスになっててなんだろうと思ったら人身事故で電車が止まっていました。別ルートで帰ろうかと思ったけど考えることは誰もが同じなので、そちらも人でごったがえしていたので断念。
何はともあれ腹ごしらえと思い、新宿を彷徨いました。なんとなくピンときて入った鰻屋さんがいい感じで、もちろんそれなりのお値段ではありましたが美味しい鰻をいただくことができました♪
さてと、栄養補給はバッチリだから、明日は走るぞー!
★ 自分磨きテーマ: 良い習慣をつくろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年06月
«« 「さすがに無理」と思った瞬間 ─ それが、あなたの潜在意識につくられている、「常識の枠」を垣間見た瞬間です。 (06/24) | (06/26) 「未来の自分」に比べれば「今の自分」は必ず力不足。次のステージに行こうとすれば、力不足は当然。 »» |