「何とかなる!」とまず思うだけでプレッシャーから解放される
「何とかなる!」とまず思うだけで
プレッシャーから解放される『今できる事から始めよ! 』
(アラン・L. マクギニス 著/三笠書房) より
「難しそう」「とても無理だ」と思ってしまうと、エネルギーレベルはどんどん低下し、本来なら出来ることですら出来なくなってしまいます。
私はプレッシャーに弱いので、「だいじょうぶ、きっとうまくいく」とか「何とかなる!」とよく自分に言い聞かせています。
心の中で言うこともあるし、声に出して「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と唱えることもあります。
本当にだいじょうぶかは、やってみなくてはわかりません。
そして、やってみるときに自分の力を最大限発揮するには心を落ち着けておくことが肝心なのです。
「だいじょうぶ」とか「何とかなる!」といった簡単な呪文を繰り返し、プレッシャーから自分を解放してあげましょう。
*関連するページ:
・「だいじょうぶ」そのひとことで、またがんばろう、と思う。
・柳井正:みんな自分だけが悩んでると錯覚して、他の人は悩んでないように見えてしまう
・「達成したこと」ではなく、「乗り越えたこと」を自信の土台として生きる。山の頂点に立ったことより、谷からはい上がったことのほうが、すごいこと。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
買物に行こうと思ったら急に空が暗くなって、土砂降り!
急いではいなかったので少し様子をみたらすぐに雨が上がりました。おかげでずぶ濡れにならずにすみました。
慌てずに一呼吸おく余裕って大切ですねー。
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年07月
«« ほとんどの人は、「ホメられたら伸びるタイプ」 (07/03) | (07/05) いつも嬉しいこと、楽しいことを考えていると、容貌は穏やかになり、これは人に伝染していく。 »» |