人生はATM、A(明るく)、T(楽しく)、M(前向きに)
人生はATM、A(明るく)、T(楽しく)、M(前向きに)と、若い人にもよく言っていて、仕事は真剣にやらないといけないのですが、心にそういった部分があるのとないのとでは、ずいぶん感じ方や楽しさが変わるじゃないですか。ぜひ、そういった気持ちを持っておくと良いよと伝えています。起業スイッチ
『FiNC副社長・元みずほ銀行常務・乗松氏、67歳のベンチャー魂』 より
さすが元銀行にお勤めだっただけに、人生で大切なことを「ATM」としてまとめられていました。
特になにも無いときは「A(明るく)、T(楽しく)、M(前向きに)」でいることは簡単です。でも、人生いろんなことがあります。
うまくいかなくて落ち込んだり、自信がなくなったり、嫌なことばかりが頭にこびりつくことだってあります。
だからこそ、こういう覚えやすいモットーを決めておくことが大切。
眉間にシワを寄せて生きるより、目尻にシワを!!(*^~^*)
*関連するページ:
・ヴィクトリア・ベッカム:私が大切にしていることは3つあるの。ハッピーでいること、よく笑うこと、ポジティブな考え方をすること。
・すばらしい笑顔のカギは「楽しい考えを持つこと」。心のなかが楽しくなければ、部屋じゅうを明るくするような笑みを浮かべるのは難しい。
・人生が楽しい時、笑うことは誰にでも出来る。でも、本当に偉大な人っていうのは、人生の全てがうまくいかない時にでも、笑うことが出来るのよ。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今夜は逆算手帳お披露目会を開催するので、早めに更新しました。
手帳の販売もするので領収書も準備したのですが、これが意外と時間がかかったー! まさかこんなことで時間をとられるとは、という感じ。
初めての物販なのでこれからも「想定外」のことがいろいろあるんでしょね。ひとつひとつ勉強です。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2016年09月
«« 人生を楽しむコツは、どれだけバカなことを考えられるかなんだ。 (09/14) | (09/16) 好きなこと・やりたいことを追い求め、感激や感動に出会いながら、生きて行くことが幸せ »» |