ガンジー:優先順位は行動に現れる
優先順位は行動に現れるガンジー
言うだけなら簡単。
立派なことを言う人はたくさんいます。
「なるほど」と思ったとしても、結局はその人の行動を観察して判断しています。その人がどういう人なのか。
同じように、私自身も他の人からは「どう行動しているか」で判断されていると自覚しています。
「口だけで行動が伴っていない人」にはなりたくありません。
やる気は十分なのに行動が伴わないこともありますが、それでも何かしらやっているわけで、実際にやっていることに優先順位が反映されているのですね。
2017年の目標と逆算プランをブラッシュアップ中なのですが、やりたいことが盛り沢山すぎてジレンマを感じています。
全てやりたい。
でも全てできないとしたら、何を優先すべきでしょう?
それは昨日も書いた「価値観」にあうこと。
生きていくうえで「大切にしたい」と思う価値観にそう行動を優先させるべきなのです。
判断に迷ったとき、立ち返る基準を定めておきましょう。
*関連するページ:
・夢を行動に移す人は、笑われることを恐れない。完成度7割から始める勇気をもとう。
・したい人、10000人。始める人、100人。続ける人、1人。
・未来は、ずっと先にあるわけではありません。将来、実現したい何かがあるなら、今、その為に行動しなければなりません。
*無料PDFダウンロード:
・ やりたいことリスト(My Wish List)
・ やらないことリスト(Do Not List)+ 学んだことリスト(Lesson List)
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
年末年始の休暇も終わり、今日からお仕事スタートでした。
仕事といっても好きなことをやっているだけなんですけどねー。(*^~^*)
案の定、食べ過ぎて体重増加中。明日はLSDで脂肪を燃焼しなくちゃ。
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年01月
«« イチロー:第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい。 (01/02) | (01/04) 「書いてしまったことは実現してしまう」と思い込んでいる。あとは「いつやるか」を決めるだけ »» |