スティーブ・ジョブズ:心や直感はすでに、あなたが本当になりたいものを知っている。それ以外は二の次だ。
その他大勢の意見という雑音に、
自分の内なる声を溺れさせてはいけない。
最も大事なことは、自分の心に、
自分の直感についていく勇気を持つことだ。
心や直感はすでに、
あなたが本当になりたいものを知っている。それ以外は二の次だ。スティーブ・ジョブズ
ここ最近、直感の大切さをひしひしと感じています。
直感が「これは違う」と告げることは、やっぱり違う。
こういうサインを無視するとうまくいきません。
直感が「これだ!」とGoサインを出したものは、論理的な裏付けは後回しにしてやってみる。そのほうがうまくいく確率が高いのです。
こうした経験を補強しようと思って、今日は「直感」を支持する言葉を集めてみました。
唯一の本当に価値あるものは直感だ。アインシュタイン
直感には邪念の入りようがない。
長く考えると言うのは道に迷っている状態なんですね。
「勝ちたい」とか余計な思考も入ってくる。
だから、いくら考えても分からない時は、最初に戻って直感にゆだねることがよくあります。羽生 善治
創造しようとするならば、直感に従いなさい。レオナルド・ダ・ヴィンチ
どれほど学問を積んでも、本当に頼れるのは直感だ。松下 幸之助
何もないところからは直感は出てこない。
直感は、蓄積した知と体験が組み合わさった上に出てくるものだ。福原 義春 (資生堂元社長)
リサーチデータの分析は誰にでもできるんです。
大事なことは、分析にプラスされるサムシング・エルス、自分にしかできない直感であり、発想です。
それを生かさなければ差別化にはならない。森田 芳光 (映画監督)
幸運を導く4つの原理
1.新しい経験に対してオープンである。
2.直感によって決定を行う。
3.楽観主義で明るい未来を描いている。
4.不安や悪いツキを良い運へと転換できる。リチャード・ワイズマン (心理学者)
*関連するページ:
・一度しかない人生だけど もし思うように生きたら一度で十分でしょ
・小柴昌俊:カンっていうのは磨けば磨くほど当たりがよくなる。じゃ、カンを磨くにはどうしたらいいかというと...
・無視しつづけている小さな心の声こそ、聞くべき唯一の声である。
*無料PDFダウンロード:
・ やりたいことリスト(My Wish List)
・ やらないことリスト(Do Not List)+ 学んだことリスト(Lesson List)
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】本『生まれつき美人に見せる』が期待以上に素晴らしくて、つい夢中になって読みふけってしまいました。
「なるほど、なるほどー」と納得できることが多いだけでなく、言葉遣いや表現が面白くてテンションが上がります。
本を読んだだけで美人になれそうな気がしてきました(笑)。
★ 自分磨きテーマ: 仕事にたいする姿勢
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年07月
«« 友を一人得れば、道が一つ開ける。 (07/05) | (07/07) アイデアだけじゃ、だめなのよ。やりはじめなければ、だめなの。 »» |