自分のやりたいことをやっている人、好きでやっている人は、精神的にも強いのだ。多少のことではあきらめない、粘り強さを自ら発揮することができるのだ。
自分のやりたいことをやっている人、
好きでやっている人は、精神的にも強いのだ。
多少のことではあきらめない、
粘り強さを自ら発揮することができるのだ。斎藤 茂太
そういえば、あらゆることに粘り強さを発揮できるわけではありません。
でも、どうしてもやりたいこと、大好きなことについてはかなり粘り強くなることができます。
逆に言えば、ちょっとした障害ですぐに諦めてしまうことならば本当にやりたいことではないのでしょう。
今も次々と障害物が目の前にあらわれていますが、最初から障害物競走に参加しているようなものだと思っているので、障害があるのが当然だと思っています。
ひとつずつクリアしていけばいいんですよね。
やっぱり、好きなこと・やりたいことをやっている人はいろんな意味で「強い」と思います。
*関連するページ:
・好きを極めた人ってすごいんですよ。何より楽しんで仕事してる。いい仕事をしようなんて思っちゃダメなんですね。
・人を出し抜くより、人と違うことをする、という意識でのぞんだほうが、何事もうまくいく。
・楽しいことは長続きする。好きなことは長続きする。そうでないことは、どんなに強制されても結局は続かない。
*無料PDFダウンロード:
・ やりたいことリスト(My Wish List)
・ やらないことリスト(Do Not List)+ 学んだことリスト(Lesson List)
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は朝イチでアポがあり、久しぶりに満員の通勤電車に乗りました。毎日電車通勤されてる皆さんは凄いなぁーーー!
そして夕方まで打合せ続きで、役員会の後にごはん食べてたので、帰りが遅くなってしまいました。
明日は朝から夕方までセミナーなので、ブログ書いたらすぐ寝てしまおうっと。
★ 自分磨きテーマ: コツコツ続ける
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年07月
«« 糸井重里:ぜんぶ、いっぺんに解決することなんてできやしない。だけど、ひとつずつならやれることがある。 (07/13) | (07/15) ウォルト・ディズニー:誰にでも締切が必要。締切がないと気持ちが緩んでしまうから。 »» |