時間がないということは、実はすごいチャンス。やりたいことを始める大チャンスです!
時間がないということは、実はすごいチャンスなのですよ。
やりたいことを始める大チャンスです!『「時間がない」から、なんでもできる!』
(吉田 穂波 著/サンマーク出版) より
困難な状況を逆手にとる、この真逆の発想が面白いですねー!
猛烈に忙しい時に限って、「やりたい!」という強烈な思いが湧き上がってきたことがありますか?
著者の吉田さんは朝9時から夕方5時まで産婦人科医として働き、仕事が終わるとダッシュで保育園へ子どもを迎えに行き、育児と家事に追われてあっという間にに一日が終わる、という毎日を過ごしていたそうです。
自由な時間なんてなく、とにかく時間が足りない。
そんな時に、ふと「時間がないのは何かを始めるチャンスだ」と閃いたそうです。
そして、以前から思っていた「留学したい」という夢を実現することに決めました。
仕事と家事と育児だけでも大変なのに、さらにハーバード大学院の受験勉強を始めたのです。
普通だったら「少し落ち着いてから」「子どもが大きくなってから」と先延ばししそうですね。
どのような工夫を重ねたのかが本書で紹介されています。
時間がないからやりたいことが出来ないと諦めている人には参加になるはず。
もちろん、大変な思いをせずに「のんびりマイペースで」というのもいいと思います。私もマイペース派です。でも、あまりのんびりしすぎるとチャンスを逃してしまうこともあります。
「やりたい!」という強烈な思いが湧き上がってきたら、思いきってトライしてみたいですね。
*関連するページ:
・ぶっちゃけ、もう、面倒な相談は、聞き飽きたよ。あんたと同じか、さらに難しい状況でもやるやつはやるし、始めるやつは始めてる。
・多くの人は一歩も踏み出さずにあきらめる。一歩踏み出した人の9割は突き進むことができる。
・一番いけないのは、頑張らないでただ「欲しい欲しい」と言っていること。それではなにも起きませんし、なにもできません。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
いよいよ明日から二日間、「逆算手帳・認定講師」養成講座が始まります!
事前に提出してもらった課題を確認してみて、受講者みなさんの熱意が伝わってきました。濃い二日間になりそうです!
★ 自分磨きテーマ: 最初の一歩を踏み出そう|時間から自由になる
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年08月
«« 「お金」より「時間」より大事な「気持ち」のやりくり (08/17) | (08/19) いったん周囲を巻き込んでしまえば、勝手にものごとが回るようになる »» |