何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける
何かをしたい者は手段を見つけ、
何もしたくない者は言い訳を見つけるアラビアのことわざ
★2018年版 逆算手帳の発売まで、あと12日★
たとえ難しいことであっても、どうしてもやりたいと強く願うことであれば手段・方法を見つけるはずです。
「どうしたらいい?」「どうにかできないか?」「誰かに手伝ってもらえないか?」「なにか他に方法はないだろうか?」
頭の中はこういう質問でいっぱいになります。
脳はなにか課題を与えられると、その答えをみつけるまで考え続けます。眠っている時ですら考え続けています。
そうして、ふとした瞬間にトースターからポンッとパンが飛び出すように、答えが閃くことがあるのです。
私は夢の中で答えをみつけて夜中に目が覚め、慌てて枕元のメモ帳に殴り書きをするということが度々あります。走っている途中で次々とアイデアが湧き出てくることもあります。
考え続けているからです。
考え続けているとアイデアが閃いて道が拓けて前進できます。
同じ頭を使うなら、言い訳じゃなく、手段・方法を探しましょう。
*関連するページ:
・運のある人は、諦めないで続けている人に焦点が合っている。運のない人は、諦める仲間を探している。
・No Action, No Change! 「水を眺めているだけでは、海を渡ることはできない」 人生を眺めているだけでは、決して望むものを手にすることはできない。
・大丈夫かしら、そんなこと無理よ、私には向かないわ・・・なんて、うんざりするほど自分に言い訳している時間があったら、とにかくやっちゃう。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】昨日発売の CanCam に、特別バージョンの「逆算ノート」が掲載されています!
まさか、まさか。あの CanCam に登場する日が来るなんて、世の中わかりませんねーーー。わかりやすい記入例や解説付きなので、ぜひぜひチェックしてみてください♪
★ 自分磨きテーマ: 仕事にたいする姿勢
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年08月
«« 今までやったことのないことをする。会ったことのない人に会う。これが若さを保つ一番の秘訣。 (08/23) | (08/25) 何が効果があって、何が効果がなかったのかをしっかりと記録しておけば、確信をもって行動することができるようになる »» |