人生を楽しく、明るく生きるコツは何かと問われれば、その答えは「好奇心」です。
人生を楽しく、明るく生きるコツは何かと問われれば、その答えは「好奇心」です。
少しも難しいことはありません。
心のチャンネルをちょっと切りかえるだけなのです。斎藤 茂太 (精神科医)
昨日は「いかに自分で自分を楽しませるか」が大切だと書きました。
人生は楽しくあるべきだと思うし、そのためには毎日、一瞬一瞬を楽しむことですね。
逆算手帳は「やりたいことリスト(My Wish List)」を書き出すことからスタートします。
これがスラスラ書ける人もいれば、なかなか書けないという人もいます。
私が一番最初に書いたときは全く手が動かず、ひとつも書けませんでした。今はたっぷり書けますけど。
心のチャンネルを変える、もしくは好奇心スイッチをオンにすることで、やりたいこと・面白そうなこと・楽しそうなことはいくらでも見つかるようになります。
「やりたいことリスト(My Wish List)」を書こうとした瞬間から、好奇心スイッチがオンになるので、何をしていても、たとえば電車に乗っていたとしても、脳は面白そうなものを探し始めるようになりますよ。
楽しく、明るく生きたいと思ったら、まずは楽しそうなことを探しましょう。そして、忘れないようにちゃんとリストに書いておきましょうね。
*関連するページ:
・とことん熱中すると、「しないではいられないこと」が姿を現す
・情熱を見つけるには寄り道も珍しくない。まず、試してみるしかありません。
・存在感は、「何をしでかすかわからない魅力」です。いくつになっても初挑戦している人は、何を始めるかわかりません。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
昨日の名古屋セミナー、楽しかったー♪
台風が接近しているということで、セミナー後はあたふたと東京へ戻ってきました。来週は少しゆっくりして美味しいものを食べたいなと思っています。(*^~^*)
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年09月
«« 楽しくないと、続かない。続けないと結果は出ない。だから、まずは楽しもう! (09/17) | (09/19) 最初の一歩を踏みだすこと。結果は後からついて来る。もちろん希望通りの結果とは限らない。でも、踏みださない人に、結果は決してやって来ない »» |