いかに「自分の持ち味を生かすか」が成功の秘訣。それは特別に何か新しいものを自分に付け加えることではなく、欠点を含めたいまの自分をフルに生かすこと。
いかに「自分の持ち味を生かすか」が成功の秘訣。
それは特別に何か新しいものを自分に付け加えることではなく、欠点を含めたいまの自分をフルに生かすこと。『ブスの「力」』 より
8年前にご紹介した内容です。
当時と比べてどのくらい成長できたかなぁと考えてみました。
8年というのはなかなかの時間で、毎日ブログを更新してきたことろあり、自分ではだいぶ成長できたと思います。
けれども、自分の持ち味を生かすという点についてはまだまだ。もっと自分にしか出来ないことに集中する必要があります。
今は新しい仕組みを作り始めたところになので仕方がない部分もありますが、役割分担もしていかないと。
今日から10月。
年内の計画を見直し、来年の計画も考えてみたいですね。
*関連するページ:
・人から嫌われることを恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。
・身も蓋もない言い方ですが、周囲と同じことをしていたら、集団から抜きんでることは不可能なのです。
・アンジェリーナ・ジョリー:自分の悪いところは全部個性になるし、人生で犯してきた間違いが魅力になるの
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
気持ちのいい秋晴れー!
今は大阪への移動中です。今日は富士山がキレイに見えそう。
本日のセミナーではみなさんが作成したビジョンをプレゼンして頂きます。好きなこと、やりたいことを話す時、みんな目がキラキラするんですよね〜♪ 楽しみだなぁ。
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年10月
«« シャロン・ストーン:私は、脳卒中で倒れたことがあるから、歳をとっていけることに感謝しているの。歳をとれるなんてラッキー! (09/30) | (10/02) 余分な枝葉を落とせば、根にもちゃんと養分がいく | 【やらないことリスト】で余分な枝葉を落とす »» |