自分が幸せを感じる生き方を先延ばしにしない
先延ばしにする癖のある人は、
人生を漫然と過ごして失敗する。アンドリュー・カーネギー
★逆算手帳は Amazon および 東急ハンズ銀座店 で販売中です!★
◇ ◇ ◇
「先延ばしゼロ」を実現できればいいのだけど、まだその域には達しておりません。
それでもひとつ、「自分が幸せを感じる生き方を先延ばしにしない」ということを自分と約束しています。
これはラクに生きるという意味ではなく、たとえ大変なことであっても、やりがいを感じられることや充実感を得られることを積極的に実行していくという意味です。
たとえば最初の本を二冊同時発売すると決めたこと。とっても大変で、あまりにも無謀でしたが、「もし今チャレンジしなければ後悔する」と感じたので頑張りました。
3冊目の本の企画を売り込んだ時もそうだし、ウルトラマラソンに挑戦したことも、逆算手帳を作ることにしたのも、歯列矯正すると決めたことも、病気の根治療法のために手術したことも、どれも大変ではありましたが、やって良かったことばかり。
重要ではないことの先延ばしはいいけれど、自分にとって重要なことは先延ばししてはいけません。
先延ばししているうちに人生が終わってしまったら嫌でしょ?
*関連するページ:
・どうでもいいことはグズでいいのです。本当のグズとは、人生で本当に重要なことを先延ばしにすることなのです。
・「変わりたい」と言うのは簡単だけど、実際に変わるのは難しい。たとえそれが、人生をよくする変化だとしても。
・ジョニー・デップ:人生をリハーサルだと思って生きている人もいるけれど、残念ながら、人生は本番なんだよね。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
体調が回復してきていろいろ頑張りすぎたみたいで、少々疲れてしまいました。いきなり本調子というわけにはいきませんねー。いろいろ残っていますが、、、明日のお楽しみということで今日はもう休むことにしまーす。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2017年12月
«« ビヨンセ:ひとつの場所にとどまるのは、仕事をしてないのと同じ。人間としての成長もないし、時間の無駄だわ。 (12/13) | (12/15) 結局、物を生み出そうと思えば、おたくになるしかない。みんな、おたくから生み出されていると思うんです »» |