他人の人生を向上させたいと願うなら、その第一歩として、自分の内面を向上させよう。
他人の人生を向上させたいと願うなら、
その第一歩として、自分の内面を向上させよう。『大富豪になる人の小さな習慣術』
( ブライアン・トレーシー 著/徳間書店) より
かなりおこがましいことですが、多くの人に良い影響を与えられる人になりたいと思い続けていました。
他の人の人生がより良くなるように、なにか自分に出来ることはないだろうかと考え続け、そのひとつとして[名言コツコツ]をスタートさせました。
今日は[名言コツコツ]スタートから3,333日目です。
スタートから一日も欠かすことなく毎日更新し続けてきました。
目標は10,000日の連続更新なので、今日で3分の1まできたことになります。
「3」って続けるうえでのキーナンバーです。
「三日坊主」や「石の上にも三年」という言葉がありますし、新しいことを習慣として定着させるまでに三週間とか三ヶ月と言われていますよね。
理由はよくわかりませんが、なにか「3」という数字は続けるうえで意味があるように思うのです。
3,333日目の今日は目標の3分の1まできたということもあり、「3」づくし。なんだかとってもスペシャルに思えます。
[名言コツコツ]は訪問してくださる方のために書いてはいますが、私自身の成長のためにも重要。毎日、ほんの少しでもいいから自分を磨いていきたいと思っています。
これからもコツコツと更新していきますので、どうぞ末永くおつきあいください。
*関連するページ:
・美人のヒント:自分の周囲に小さな喜びを探す心、どんなわずかなことでもいいから、喜びを大切にする心が欲しい。
・通りがかりの家に薔薇が咲いていることにも気がつかず、立ち止まって香りを嗅ぐ余裕もない生き方は、一所懸命頑張っても何の色も匂いもない世界にしかたどり着くことが出来ません
・「素敵な人」は視点をずらすのが上手い
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日は久しぶりのプライベート旅行。
ゆっくり&のんびりして、美味しいものを食べてきまーす♪
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2018年02月
«« 「違う」と思ったら、やめる。「これだ!」と思ったら、どこまでも粘り抜く。この2つができるかどうかが、成功するかどうかの分かれ道。 (02/24) | (02/26) できないかもしれない、しかし、どうしてもやりたいという目標を見つけることは重要です。 »» |