あなたの長所はあなたのためにあるのではありません。それを使って世のなかのたくさんの人を喜ばせるためにあるのです。
あなたの長所はあなたのためにあるのではありません。
それを使って世のなかのたくさんの人を喜ばせるためにあるのです。
だから、誰にも遠慮はいりません。
どんどんよいところを伸ばしてください。
それがあなたが生まれてきた意味であり使命です。『思いどおりの人生に変わる方法』
(窪田 千紘 著/海竜社) より
自分の長所がどんなことがわからず、どんなことで貢献していけばいいのかを探し求めていた時期があります。
本書はそんな時期に読みました。
自信があることなんてほとんどなく、人より優れている部分もとくになく、特別好きなことも思い浮かばず。
なんの取柄もないと思っていました。
なにかをしたいと思いつつ、情熱をもって取り組めることを見つけられずにいました。
そんな時期から今に至るまでいろんな試行錯誤があったわけですが、わかったことは、自分にとって「あたりまえのこと」が私の長所だったということです。
他の人から「すごいね」と褒められたことを素直に受け入れていたら、もっと早く自分の長所に気づけていただろうと思います。
あたりまえすぎたせいで、自分で気づくのに時間がかかってしまいましたが、ちゃんと見つかってラッキーでした。
よいところを伸ばし、より多くの人の役に立てていきたいと思っています。
*関連するページ:
・人の欠点が気になったら、自分の器が小さいと思うべき。他人の短所が見えなくなったら相当の人物、長所ばかりが見えてきたら大人物
・物は見下ろすと欠点がよく見えるようだ、見上げるようにすると長所が見えてくる
・執着や意識を向ける必要のない事柄というのは、良いことであっても、気づきにくい。一番の自分の長所を意外に感じるのは、空気のようにあたりまえになっているから。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
食べ過ぎ続きで身体が重い。
ここ最近の食べ過ぎですっかり身体が重くなったので、今日はプチ断食。程よいタイミングでリセットしておかないとねー。
それにしても休暇旅行の効果は高く、疲れがすっかり抜けました。
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2018年02月
«« できないかもしれない、しかし、どうしてもやりたいという目標を見つけることは重要です。 (02/26) | (02/28) うまくいっていないことをやめると、創造的で生産的なエネルギーがわいてきて後悔から解放される »» |