アインシュタイン:人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。
人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。
普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。
いたらお目にかかりたいものだ。アインシュタイン
自分の個性や「らしさ」をもっと早くに認めることができていれば、どんなに良かったことか。
小さな頃から「変わった子」だとわかっていたので、「どうすれば目立たずに『普通』でいられるか」ということばかり考えていました。
「普通じゃない」ことが嫌で嫌でしかたなったけれど、今は本心から「普通じゃなくて良かった」と思えるようになりました。
でも長年の癖はなかなか抜けなくて、自分の個性を抑えようとしてしまうことがあります。今はまだ矯正途中ですが、もっと自分らしさを出していきたいと思っています。
「みんなと違う」ことで不安を感じ、「みんなと一緒」で安心するって、おかしなことですよね。
「みんなと違う」ことこそ普通なんだという風潮になればいいのに。
*関連するページ:
・人から嫌われることを恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。
・ダフト・パンク:世の中がお金を基準に動いていることに違和感を覚える。僕たちは幸せを基準に、自由な時間を大切にしたい
・この地球上で一人一人が少しずつ違うように造られたってのは、なんて素晴らしいんだろう。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
都心のほうは桜が咲き始めたみたいですねー。我が家の近くではまだ蕾。でも、もうあとちょっと、という感じです!
今月は断酒月間にするはずが、焼肉のときについビールを飲んでしまいました。だって、焼肉だもの。そこからなし崩しに・・・。やっぱりレースのためなど、ちゃんとした目的と目標がないとうまくいきませんね。
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2018年03月
«« 心が愉快であれば終日歩んでも嫌になることはないが、心に憂いがあればわずか一里でも嫌になる。 (03/17) | (03/19) ネルソン・マンデラ:大きな山に登ってみると、人はただ、さらに登るべきたくさんの山があることを見出す。 »» |