うまく進むときの典型的な流れ:覚悟を決めると、決断がはるかに簡単になる。目標があるから迷いがなくなり、自信を持って決断できる
いったん覚悟を決めると、
決断がはるかに簡単になる。
その先に目標があるから、
迷いがなくなり、
安心と自信を持って決断ができるのだ。『ダントツになりたいなら、
「たったひとつの確実な技術」を教えよう』
(エリック・ベルトランド・ラーセン 著/飛鳥新社) より
覚悟を決めることで物事がうまく進むというのは私も経験があります。
逆に、覚悟を決めかねてグズグズしていることは立ち消えになるか、やったとしてもいい結果にはなりません。
覚悟を決めると意味は同じですが、私には「腹をくくる」という表現のほうがしっくりきます。「腹をくくる」と丹田に力が入って安定する感じ。逆に、腹をくくれていない時というのは不安定で、ふらふらと簡単によろけてしまいます。
高校受験、地元を離れての大学進学、アメリカでのホームステイ、会社を辞めたとき、フリーで仕事を始めたとき、最初に会社をつくったとき、2回目の起業など、節目となるところでは腹をくくってきました。
中途半端な気持ちではうまくいきませんけど、本気で「やる!」と決めたことというのはうまくいきます。
あなたはどんなことに腹をくくっているでしょう?
*関連するページ:
・決断の先送りは、未来にゴミを捨てるようなもの。
・物事の進め方で大切なのは、まず方向、それから方法です。方向が間違っていたら、まずそれを変えなくてはいけません。
・最初の一歩がなかなか踏み出せない人は、セルフ・エフィカシーを大切に育てよう
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
ふと思い立って、フレンチネイルに挑戦してみました。
やり方もよくわからないまま自分で適当にやったので仕上がりはかなり雑ですけど、良いー! 手がとっても綺麗に見える!
ネットでフレンチのやり方を調べたので、明日はもうちょっとちゃんとやってみます。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2018年07月
«« 行き止まりに当たったら、回り道をしなさい (07/14) | (07/16) この世を動かす力は希望である。やがて成長して果実が得られるという希望がなければ、農夫は畑に種をまかない »» |